こんばんは~!
お昼のブログもたくさん見ていただきありがとうございました
この週末にドキじいの退院が決まりました~♡
鼠径部の内出血がひどくて予定していたよりも入院が長引いてしまったのですが、無事退院が決まって一安心です
今回行った
鼠径部から針金みたいに細いカテーテルを用いて
ステントという金属の網でできた筒状のものを血管内に挿入し
バルーンで血管を広げてそのままステントは血管内に留置するという手術。
後日、手術を担当してくれた医師が
別室で丁寧に説明をしてくださったのですが
(ドキじいは部屋で安静で来れず)
術前、これだけ細かった血管が
術後はこれだけ広くなってたんです・・・!
すごくないですか・・・?
なんか感動してしまって見た瞬間目がウルウルになってしまいました
私もドキじいも医療にすごく疎いので、今回手術を打診されたときも「この年齢で首の血管の手術なんて大丈夫なんかな…」って少し不安に思ってたんです💦
医療関係の友人に相談したら「私なら手術をすすめる」って言われたんですけど、それでもちょっと悩んでしまってドキじいの背中を押すことができなくて、最終的に決めるのはドキじいやしな…って思ってしまってました
でもこの画像を見たら、本当に手術受けてくれてよかったーーーと思う!
もうすごく軽い言葉になっちゃうんですけど・・・
お医者さんって本当にすごいですね・・・
ありがとうございましたとしか言えなかったけど
それ以上に感謝の気持ちが伝わる言葉があったら使いたかったくらいです
・・・・・
父子家庭で育ったので子どもが生まれたときはいわゆる「里帰り」はしなかったけど
悩んだときにふとかけてくれるドキじいの一言に子育て中は何度も助けられてきました
そんないつも優しいドキじいが
今回の入院中はすっごく弱って見えて
私もすごく不安になったのですが💦
(多分病院着を着ているのと髪の毛ボサボサなのと点滴をしてるからだと思う…)
退院後はすっかり元通りの生活ができるということで、私の気持ちもすっかり晴れやかになりました♡
退院してきた日はサメ太郎とサメ子で盛大にお迎えする予定でーーす!笑
退院祝いのごはん、減塩メニューでおすすめあったらぜひ教えてくださーい!!
このドキじいのブログ懐かしい・・・w
暮らしの愛用品はこちら
