こんばんはー!
お昼のブログもたくさん見ていただきありがとうございました♡
では夜の雑談タイムです~
よかったらお付き合いくださいまし~!
先日ドキ姉と一緒に行った授業参観で
めっっっっちゃくちゃ気になったことがあったんデス~!!!
参観の途中も何回もドキ姉とアイコンタクトとったくらい気になったのが・・・
子どもたちが授業中に
えんぴつを落としまくるコトです~
え、それだけ?!って思うかもしれへんけど
ちゃうねん~!
もう1時間の授業の中で何十回っていうくらい
あっちこっちで落としまくるねん~

あ、もちろん全員じゃないですよ!?💦
キッチリしてる子は左側に筆箱を置いて
ノートと筆箱の間に転がりやすい鉛筆を置いたりと工夫してるんですけど
ほとんどの子が机の上がゴチャゴチャで…
右利きなのに右側に予備の鉛筆を置くもんやから
右手が当たって鉛筆が落ちたり、ちょっとずつ転がっていって落としたりしてて…
どんだけ落とすねーん!ってツッコみたくなるくらい、みんなめっちゃ落とすんです~

今までこんなこと気になったことなかったんですけど、一回気になり出したらめっちゃ気になってきて(ドキ姉も)
家に帰ってからドキ姉と勝手に家族会議をしました
・・・・・
いやーーー、めっちゃ落としてたなー。
あんなしょっちゅう落としてたら集中力切れへんのやろか


「机を大きくするってのは現実問題ムリやもんなぁ…。」
そやなぁ〜。
あ!じゃあすべり止めシートを敷いたらいいんちゃう?!それもお金かかるけど…。

「うーん、でも消しカスとか溜まりそうじゃない?拭き掃除とかもしにくくなりそうやし…💦」
な、なるほどたしかに…

あ、じゃあさ!?
シンプルに
シャーペンにするっていうのはどう!?
ほら、シャーペンやとだいたい引っ掛けるところがついてるからさ
これやとコロコロ転がらないし、落ちなくっていいや~ん♡

「・・・うん、私もシャーペンはありやと思う。
シャーペンにすることで鉛筆の本数も減らせるし
鉛筆削りを持ち歩かなくてもいいから
筆箱のコンパクト化も実現できて机の上がよりスッキリすると思うねん。」
ほーーー!
「それに鉛筆やとキャップが必要になるから、キャップも転がるやん?」
(たしかにキャップを落とす子もめっっっちゃいた…!)
「シャーペンやとカチカチするから集中力が切れるって聞いたこともあるけど…💦
そやけど鉛筆落としても集中力切れるし、シャーペンってのもアリやと思う!」
うんうん
そやけど字をキレイに書くことを考えたら、鉛筆の方がよかったりするんかなぁ…?(ドキ母さんは元々字が汚いからわからない…)
「あーーー、そっかぁ~。どうなんやろうなぁ~💦慣れる気もするけどなぁー💦」
・・・って学校に提案するわけでもないのに
めちゃくちゃ長時間、話し合いました
(ヒマか)
でもでもほんまのほんまに落としまくってて
母さんはめっちゃ気になりました…
ガクブル
やっぱりシャーペンだと不都合があるから鉛筆が採用されているんでしょうね💦筆圧とかの問題もあるのかなー?
…ということで、今さらだけどチビドキには筆箱は左に置くように指導しました!
ちゃんとやってくれているのかは見れないのでわかりません〜

♡
いつものワンタンがお得です〜!
毎度おすすめしている
名古屋コーチン入りワンタン~!

〇鶏三和 名古屋コーチン入りワンタン80個-PR-
冷凍のまま調理できるので
おいしいワンタンスープもすぐ作れます

皮はつるんっとしてて、お肉感もしっかり♡
この一杯だけで炭水化物もたんぱく質もお野菜も全部入ってるところもお気に入りのメニューです
そしてそしてー!
冷凍のまま揚げてもおいしい!

サクッとおいしい揚げワンタンがすぐにできちゃいます~

ザクっとした食感が最高でお肉もしっかりでウマー!!!
何もつけなくてもいけるくらいお味がおいしい♡
名古屋コーチンの旨みとあらかじめついている下味でそのままパクパク食べれる美味しさになっています

大好きな鶏三和さんのワンタンは通常は80個3,240円ですがただいま30%オフクーポンが出ています〜!!!
○30%オフクーポンはこちら
クーポン使用で2,268円!
80個2268円とめっちゃお安く買えます!
冷凍庫に常備しておくと便利なのでぜひこの機会にお試しください~
暮らしの愛用品はこちら

読者登録もぜひよろしくお願いします
