こんにちはー!
 
カルディの調味料で再現したごはんもたくさん見て頂きありがとうございました~!

 

 

ジョブチューン見てた方いっぱいいてうれしまる…よだれ

 

ほんまおいしそうでしたよね~!

絶対今週中には食べたいですニコニコ飛び出すハート

 

 

 

今日は北海道旅行で食べたごはんかかった費用をざっと載せていきまーす!

 
ちなみに朝ごはんは食べすぎるとお昼食べられなさそうだったので、コンビニでかなり軽めに済ませたので記録からは省きます凝視
 
 

 
 
 

  1日目 昼ごはん

 

一日目のお昼ごはんはもうすでに書いたとおり小樽での食べ歩きでした!

 

 
↓詳しくはこちら

 

 

  1日目のおやつ

 

 

おやつも小樽編の記録にすでに書きましたが、デニルタオ限定の生フロマージュデニッシュを食べましたよだれラブラブ

 

 

 

飲み物は4人分、デニッシュは2つ買って4人でシェアしました~!

 

 

 

 

  1日目 晩ごはん

 

そしてここからはまだ書いていない部分ですが、1日目の晩ごはんは初のジンギスカンを食べました!

 

 

行ったのは小樽出抜小路という屋台が並ぶ路地の中にあるジンギスカン屋さんですニコニコ

 

 

 

早めの時間に行ったからなのか店内は貸し切り状態びっくり

 

 
モリモリのもやしを敷き詰めた円計の鉄板の真ん中で新鮮なラム肉を焼いていただきます~!
 
初めて食べた生のラム肉は思ったよりクセもなくて食べやすく、とてもおいしかったです~よだれ

 

 
 
ただ普通の焼肉っていろんな部位があるので飽きないけど、ここでは同じラム肉をひたすら食べ続けるので最後少しだけ飽きてきてしまいました笑い泣き
 
 
お店に寄っては違う部位がでてきたりするのかな…?
ジンギスカンに詳しくなくて全くわかりませんでした不安
 
 
でも北海道でジンギスカンを食べる、という夢がひとつ叶って行ってよかったと思います歩くラブラブ
 

行ったのはこちらにっこり

 

 

 

  2日目 昼ごはん

 

 

2日目の晩ごはんは読者さんもオギャ子ちゃんもおすすめしてくれた根室花まるという回転寿司屋さんに行きました!

 

 

 

ゴールデンウィークなので1時間が並ぶ覚悟でかなり前もって出発したのですが・・・車

 

 

たくさんある中から「ここなら駅前じゃないし空いてるんちゃうか」と勝手に予想して行った南25条店が

 

 

 

まさかの

 

 

休業日!涙

 

 

えーーーーー!

 

もうめっちゃショック!!!笑い泣き

 

 

 

ここまで小樽から1時間もかかったのに!涙

 

貴重な北海道の時間をまたまた私の下調べ不足で1時間も無駄にしてしまい、車内で思わず「えええええ~!」と叫んだ私でしたが、

 

 

私以外の3人は

「ありゃーチューリップとほのぼの 笑い泣き

 

 

「え、なんでよ!一緒にショック受けてよ!w」ってドキ姉に言ったら

 

「だって私たちまで落ち込んだらママもっとショックやろ」って言われて正論すぎて何も言えなかったです笑い泣き

 

そこから一番近くの根室花まるのお店を調べて向かうこと30分・・・。

 

 

 

西野店に到着ー♡

 

ナントカ無事お店について、そしてゴールデンウィークというのに奇跡的に並ばずにお寿司にありつくことができました~よだれ

 

 

もう大阪と回転寿司のレベルが違いすぎる!

 

見てこの蟹汁~!!!

 

 

こんなん美味しいに決まってる笑い泣きラブラブ

 

 

まぐろもどーん!

 

 

 

タコの頭なんて初めてー!

 

 

と大盛り上がりでした♡

 

 

ただ「帆立の白子」を初めて食べたら何とも言えないクセがあって、私は一貫でギブアップしてしまいました…笑い泣き

 

 

他のお寿司はどれも本当においしかったのでまたいつか絶対行きたいです〜!

 

 

 

 

好きなものを好きなだけ食べよう!って4人でバクバク食べましたが、お会計は9000円と1万円いきませんでしたびっくり飛び出すハート

 

 

・・・でも男子3人とかやったらお会計こんなもんじゃ済まなさそう。

 

姉妹と3人でスシローに行ったらお会計2000円台やったりするんで、男子の家族はあんまりお値段は参考にしないでくださいね…笑い泣き

 

 

 

 

  2日目 晩ごはん

 

 

札幌に行ったら私・・・

 

すみれのラーメンが食べたかったんです!

 

 

 

セブンイレブンで売っているカップ麺の「すみれ」が好きなので、いつか行ってみたいと思っていました!

 

 

てかカップ麺のすみれ、食べたことあります!?

 

 

 

 

めっちゃおいしいこれ!

すっごくレベル高いのでぜひ食べてみてほしいです~ニコニコ

 

 

 

店内は人がたくさんいたので写真撮れませんでしたが、ラーメン屋さんと思えないくらいおしゃれでしたびっくり

 

芸能人のサインもズラーっと飾ってあって、この間インスタントラーメンの発売を発表されたヒカキンさんのサインもありましたー!

  

 

ここもかなり並ぶ覚悟で行ったのですが20時半くらいだったせいかすぐにお席につくことができました♡

 

 

 

頼んだのは看板メニューの味噌ラーメン。

 

 
味噌なので濃厚なんですが、不思議と上品さもあるスープに太目のちぢれ麺がからんでおいしい~よだれラブラブ
 
すごく個性のある味ではないのですが、あとを引く美味しさで近くにあったらぜひまた行きたいなって思いました!行ってよかったです!!
 
 
ハーフサイズもあるので「他に食べたいものあるけどラーメンも食べたい!」って方は二軒目としてもおすすめですラーメン

  3日目 昼ごはん

 

 

3日目は帰る前に白い恋人パークに寄りました!

 

 

 

そこでお昼ご飯も食べたのですが

 

北海道に来て

ジンギスカン、お寿司、ラーメンときたら・・・

 

 

 

残るはもうこれっきゃない!

 

 

ってことで

 

 

 

 

 
 
スープカレーを食べました~!
 
 
大きなチキンがどーんと入ったお野菜たっぷりのスープカレー、私はおいしかったのですがドキ姉がまさかの「辛い!」って言って半分も食べれなかったんです~笑い泣き
 
 
こんなにおいしいのに~💦

 

 

 

だから残ったカレーは私が食べて・・

(うぷっ)

 

 

ドキ姉には白い恋人のソフトクリームを買いました笑い泣き

 

 

 

私はチビドキと半分こ!

 

(まだ食べるんかーい)

 

 

札幌おいしいものばっかりで太っちゃうー!

 

毎日のごはん作りから解放された3日間、とっても幸せでした~よだれ

 

 

 

ではいくらかかったのかいってみましょー!

 

 

北海道グルメまとめ

 

1日目

・小樽食べ歩き 5000円

・ルタオカフェ 2500円

・ジンギスカン 5500円

 

2日目

・お寿司 8000円

・ラーメン 3600円

 

3日目

・スープカレー 4800円

・ソフトクリーム 800円

 

合計約 30,200円でした!

 

 

4人で3日間で3万円・・・。

 

お,思ってたより安くないですか…?驚き

 

自分たちが食べたかった北海道グルメはひととおりしっかり満喫できた3日間でした~!

 

 

でも正直いうと・・・

 

3日じゃ全然足りないです笑い泣き

 

 

北海道は広いし一週間くらいたっぷり行っておいしいものを食べまくりたい!という新たな夢ができましたよだれ

 

(老後かな…w

 

その時はこれも食べや!っていうものがありましたらぜひ教えてくださいね~!

 

 

かかった旅費はこちら

 

 


 

旅行中に瓶のファンデを持って行きたくなくてこのファンデを買ってみたのですが、すごく良かったのでまた詳しく書きます!!

 

 

 

ただいま半額以下になるキャンペーンやっていたので先にお知らせしときますニコニコ

 

 

毎年大活躍のUVアームカバーはこちら♡

 

 

暮らしの愛用品はこちら

 
読者登録もぜひよろしくお願いします!

読者登録してね