
お目当てはもちろんチビドキの大好きな・・・
パンダ!

「ママ・・・あれ、見て・・・?」

こないだ静岡でも失敗したとこやのに
またやらかしてしまったよー



でも初めていった王子動物園が個人的にはいろいろとツボでした♡
良かったツボポイントざっと書くのでぜひ見るだけでも見ていってください
ツボ① 料金が安いー--!
まずびっくりしたのがその料金。
大人、600円。
そして中学生以下は無料!!
なので今回は1200円のみでいけちゃいました!
お昼ごはんも持ち込みオッケーだし
そして週末にもかかわらずめっちゃ空いててベンチの取り合いなどもなくのんびりサンドイッチを食べることができました・・・
ツボ② パンダだけじゃないっ!
パンダですっかり頭がいっぱいだった私ですが王子動物園の動物たちみんなめちゃくちゃかわいかったですー!
大阪といえば天王寺動物園ですが
天王寺動物園にはいないゾウさんも王子動物園では見られます

そしてアドベンチャーワールドにはいないコアラも王子動物園では見ることができます!
このコアラのところが一番人が多かったです
ふれあい広場ではヒツジが普通に人の隣を歩いていてビックリ!
あまりの近さに泣いてる子どもたちもいました
ヤギさんに限ってはジャニーズもびっくりのゴンドラ?でお出迎えしてくれましたよ~👏
ドキ姉が一番好きなのはレッサーパンダ!
もう動きがかわいすぎてたまりませんでした~

ツボ③ 遊園地が昭和~!!笑
ドラマの回想シーンに使えるんちゃう?っていうくらい遊園地が昭和のまま止まってるのがツボでした~

遊具も昔のデザインのまんまで
観覧車なんてひとつひとつ動物になっていてめっちゃかわいいねん…!
しかもこんなん言ったら悪いけどめっちゃ空いててガラガラやったから、余裕で好きな動物を選んで乗ることができました!


(遊具は別料金がかかります!観覧車は一人300円でした)
ツボ④ ゆるイラストにハマる。
個人的に一番ツボだったポイントは
ところどころに飾られている手作り感満載のイラストがめっちゃ可愛かったことです。


かわいいイラストを探しながら園内をまわるのも楽しみの一つになったので行かれた方は是非注目しながら歩いてほしいですー!


アドベンチャーワールドレポートはこちら!
