こんにちはー!
 
昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました〜!!
まず昨日発売&再販だった
リネン調プリントのかわず貼り日傘!
 
たくさんのお買い上げ本当にありがとうございました・・・!

 

 

 

 

夏になればかわず張りの涼しさ・快適さもより実感してもらえると思いますニコニコ気づき

 

クーポンは期間限定になりますのでぜひまたチェックしてもらえたらうれしいです!

 

 
 
そしてキムチ!
 
 

 

 

めっちゃ同じよーな人いっぱいおる〜!爆笑
 
仲間がたくさんいてなんだかうれしくなりました…w
みなさんのオススメのキムチもまた買ってみますね目がハート
 
李朝園のキムチもほんまおいしいからぜひ食べてみてくださいー!
 

 

昨日はたこ焼きの付け合わせについてもたくさんのアドバイスありがとうございましたニコニコ飛び出すハート
 

たこ焼きだけだとお野菜が足りないのでと野菜メインの付け合わせがとても多かったです!
 

サラダ・おすまし・枝豆・焼きそば・野菜スティック・たこせん・スープ・フランクフルト・具沢山汁物・プチトマト・フルーツ・マリネ・きゅうりの塩昆布合え・出汁を用意して明石焼き風に味変・ぬか漬け・ピクルス・イカ焼き・アボカド・クリームチーズのかつお節・春雨サラダ・ポテトサラダ


とたくさんの回答をいただいたのですが・・・
 

今回はまっさきの回答くださった
ポテトサラダを採用させていただきました~!👏


(ポテトサラダに塩麹ちょっと入れるとおいしい!)

 

・・・いやぶっちゃけ自分の子どもだけやったらたこ焼きだけでも良かったのですが

昨日はチビドキのお友達が来てくれることになり、たこ焼きだけやと物足りないかな…って不安になったんです💦
 

かといってあんまり用意しすぎるとそれはそれで食べるのがプレッシャーかと思ったり…ネガティブ
 

なのでたこ焼きにポテトサラダをちょこっと添えて、あとはフルーツ(イチゴとバナナ)で乗り切らせてもらいました~!
 
 

(映えない食卓で失礼します・・・w)
 


ちなみにたこ焼きの具材に用意したのは



〇ウィンナー
〇こんにゃく
〇もち
〇チーズ
〇豚肉
〇(写ってないけど)キムチ
 
でした!

 
そう・・・

タコはありません凝視
 

まさかの子どもたちに「タコはいらん。」って言われてタコなしのたこ焼きパーティーになりました~!爆笑
 
 
ちなみに私のイチオシは「豚肉+キムチ」を入れてポン酢をつけて食べる「豚キムポン酢たこ焼き」です♡
 
めっちゃおいしいのでぜひやってみてください~!
 
 
 

あとたこ焼きの生地を作るときにおすすめなのが





愛用の「まるごとうまみだし」を入れること♡
 

これでめっっちゃおいしくなります・・・!





 
前にPRさせてもらったこのうまみだしは
無添加・食塩不使用!!
 

国産無添加の

 

〇鹿児島産かつおぶし

〇九州産煮干し

〇九州産干ししいたけ

〇北海道産昆布

 

の4つをぎゅーっっと凝縮して作った無添加の粉末だし!


天然のうまみがたっぷりとプラスされるので

お好み焼きやたこ焼きの生地に入れるとめっちゃおいしいです~よだれ

 
 

もちろんお出汁なので毎日のお味噌汁にまるごと入れたり

 

  

余ったお刺身をご飯にのせて、このうまみだしを振りかけたらカンタン出汁茶漬けも作れますよ~目がハート
 

 

半生のお刺身とあったかお出汁がしみいるおいしさです♡


ちょこっと醤油を垂らしていただきますニコニコ

 

 

こちら実は

明日限定・読者限定で30%もお安くなるのでお先にお知らせしときます…♡

 

○30%オフクーポンはこちら


クーポン使用で2袋908円です~!

 

 


チビドキもう小学校2年生やけど
同じ学校の友達が家に来て一緒にごはんを食べるのはじめてやったんです!




もうそれはそれはうれしそうでしたニコニコ


ドキじいにも前の日に

「ママはいいけど、じいじが家におったら男の人やし〇〇ちゃん緊張するかもしれへんから、

絶対に明日は来たらあかんで!物申す

あ、でも次の日は来て!

大好きやから!物申す
 

と言ってて
あまりのツンデレさに爆笑爆笑
   


そりゃもうドキじい、メロメロなるわ・・・w
 

 



  


み、みてー!びっくりラブラブ
 
愛用のajiroさんのピアスがタイムセールしてますー!!
 
 

 

オケージョンにも使えるブドウみたいなカタチがかわいいパールのピアスは1,100円が990円!
 
 
米粒みたいな形が可愛いピアスも880円になってますー!
 
3月3日までのタイムセールみたいなのでぜひチェックしてみてくださいニコニコ
 

暮らしの愛用品はこちら

 

読者登録もぜひよろしくお願いします

読者登録してね