こんにちはー!
 
昨日のブログもたくさん見て頂きありがとうございました♡
 

 

 

 


お味噌汁が一番多かったんですけどそれだとメインもまた考えないといけないからw

 

次に多かったカレーかグラタンにしようと思って迷った結果…


今回はグラタンにしました!

 

 

 

そんでね??


グラタンを作るたびに思い出すことがあるんです凝視

 


もしかしたらもしかしたら

そんなん誰でも知ってるわ~!って言われちゃうかもしれないけど


知らないことは恥ずかしくないと思っているのでよかったら聞いてくださいにっこり


 

 

 

 

 

お料理をはじめたばかりの中学生のドキ子。

 


母が作ってたグラタンがどうしても食べたくなって、本を見ながら自分で作ってみたはいいけど全然おいしくできなくて・・・泣くうさぎ

 

 

 

何度やっても小麦粉がダマになるんです笑い泣き
 

当時は今みたいなふりかけるタイプの小麦粉も売ってなかったですし、なんでかわからないけど自分で作っても全然おいしくなかったんです…。

 
もうグラタンを作るのはあきらめよう・・・と思っていました泣き笑い


でもそんな時、たまたま遊びに行った友達のお母さんになんとなーく相談してみたところ

 

 

 
 
「小麦後は直接バターで炒めずに、○○にかけてみて?」
 

って言われて目からウロコ!びっくり


えー!!
料理の本では「バターで小麦粉を炒める」って手順になっていたのでビックリ!!

 


 


そのお母さんに教えてもらった方法は・・・

 

 

 

玉ねぎに小麦粉をふりかけてよく混ぜ・・・

 

 

 

それをバターで炒める!っていうやり方だったんです~気づき

 

 

当時レシピ本通りにやらないといけないと思ってた私はびっくり!笑い泣き

 


 

今回はこのあと塩コショウした鶏肉と野菜を加えて炒め、牛乳を加えて煮込み、耐熱皿に入れてチーズをたっぷりのせてトースターで焼きましたニコニコ

 


 

トースターがないので魚焼きグリルのトースターモードでGO!

 

 

 

 

焦げ目がしっかりつくまで焼けたらできあがりです~!!!


 

 

 

おかげさまで余った天ぷらのお野菜がめっちゃおいしく変身しましたニコニコ飛び出すハート

 

 

 

もちろん普通にバターで小麦粉炒めておいしくできてるよーって方も多いとは思うのですが、○十年も同じやり方で作ってると飽きるのでいろんなやり方が知れるとうれしいですよね歩く花


(友達のお母さんありがとう…!)

 


もしなんだかうまくいかないなぁ…って方がひとりでもいらっしゃったら、ぜひ一度やってみてほしいなぁって思いますし、他のやり方もよかったらぜひ教えて下さーーい!!
 

 




お料理が全然できなかった私・・・無気力こうやって練習しました!!

 




愛用のシャンプートリートメントセット、ただいま半額ですー!


○半額クーポンはこちら

 

クーポン使用で4点3,870円!

 

おうち時間が楽しくなるダブルガーゼのワンピースのクーポンは24日の01:59までです!
 
 

 

暮らしの愛用品はこちら

 
読者登録もぜひよろしくお願いします

読者登録してね