おはようございます~!
思わず声が出たシャネルの買取金額もたくさん見て頂きありがとうございました~!
なんかコメント見てたら今の段階で手放していいのかちょっと迷ってきました〜!💦
で、でも使ってないし…やっぱり売ろうかな…?とグラグラ
ドキ姉ちゃんがいつか使うかもしれませんよ!ってコメントがきてたのでドキ姉にも聞いてみたら
私以上に
「こ、こんなん私が持って歩いてたらお前ごときがシャネルなんか使いやがってって思われるから無理~!」って言ってたし…
(親子…www)
はっ!!
それで思い出したんですけど
去年ドキ姉に買ったバッグがめっちゃかわいいんで見てください
これ♡
これすごくよくできてるの!
すごくかわいいし作りも凝ってて高見えするからめちゃくちゃおすすめです~
柄物のバッグを欲しい方はぜひチェックしてみてくださーい!
ドキ姉さんめちゃくちゃ気に入ってくれてます♡
(といいつつ在庫なかったらすみません…。)
台風14号の勢いがすごいですね💦
鹿児島の方大丈夫でしょうか…。
くれぐれもお気をつけください。
昨日のうちにやっておけばよかったのですがドキ姉の資格試験の送り迎え等があったので、我が家は今朝あわてて停電時の対策をしました!
〇お庭のチェック
〇お水の準備
〇電子機器の充電
〇ランタンの充電
〇食料の確保
(この常温できるパンは買っておいてよかった…!)
あとインスタントラーメンも買いました!
〇現金を用意
(念のため…お店も停電だとキャッシュレス不可)
〇ポータブル電源を出しておく
〇カセットコンロを出しておく
(ボンベあるかも要確認!)
我が家はiwataniのマットブラックを使っています!
他何かあったかな…。
取り急ぎこれだけはやりました!!💦
2018年の停電時は
薄暗い灯りの中でカセットコンロでインスタントラーメンを作って食べたのがなんだかとっても昔のことのように思えます…。
(暗い…)
この時私の住んでいる地域は6時間くらいの停電でしたが、それでもすごく長く感じて電気がついた時は心底ほっとしました💦
電気があるってすごくありがたいんだな…って思ったのを覚えています。
とりあえず今日は停電した時に困らないように、冷凍庫にある食材を調理して優先的に食べようと思います
(冷凍してあるつくねときのことごはんで味噌雑炊を作るぞ~!)
何もなければいいのですが,備えあれば憂なしということで💦
みなさんも台風くれぐれもお気をつけください…!!!
常温できるパンについてはこちら
暮らしの愛用品はこちら
