こんばんはー!
 
なんじゃこりゃ!って驚いた水着もたくさん見て頂きありがとうございました~!

 

 


夏休みには入って皆さんいかがお過ごしですか??


 

うちはもちろん姉妹がずーっと家にいてます笑い泣き

 


大きくなってきてそんなに手はかからなくなったので、三食ごはんを作らなくちゃいけない以外はそんなに大変でもなくなってきたのですが


それでもやっぱり一人の時間が欲しくなり、こないだはスーパーに行った帰りちょっと長めにドライブしちゃいました〜笑い泣き(15分くらいだけど💦)



今懐メロというか90年代ソングにハマってて

「なつかし~!!!笑」とひとり騒ぎながら、車の中で楽しむのがストレス解消になっているドキ子ですラブ

 

 


そんで話を戻しまして…

 

先日仕事で外出しないと行けなかった時、夏休み中の姉妹には留守番してもらったんですうさぎのぬいぐるみ

 


 

 


もうドキ姉も高2だし二人でも余裕でお留守番できるお年頃!
 
困ったことがあれば電話一本でドキじいもすぐ飛んできますし笑い泣き、最近はちょっと出かけやすくなりました~!
 
 


それで安心してお仕事を済ませたあと、帰りにおみやげのアイスも買って「ただいま~」とおうちに帰ったんですけど…
 
 

 

あ、あれ?

 

 

ドキ姉が見当たらない…びっくり
 

チビドキがひとりで一階でニンテンドースイッチ(ゲーム)をしてるけど、なぜかドキ姉がいない〜。珍しい〜。
 
 
どうしたんやろ~と思って、ドキ姉の部屋にあがってみたら
 
めちゃくちゃ機嫌が悪そうなドキ姉がこっちを振り向いて
 
「聞いて!ムカムカ 

チビドキちゃん、ねえねの言うこと聞かへんねん!むかつき
 
もうあかんでって何回も言ってるのに

一日中ずー--っとゲームしてるねん~!!!ムキー

 

 

 
 
とゲキオコ!
 

な、なんだって〜?!


ゲームやりすぎが悪いのはもちろん、
 
ママがいる時はゲームやめやって言ったらすぐやめるのに、ねえねの言うことは聞かないだとー--!?
 
 
 
これはよろしくないっ!!
 
ここはちゃんと注意しようと一階に降りてみたら…

 



 

 
もうすでに泣いてるんですけど〜笑い泣き
 
もーーーー!

泣くんやったら最初からやらんといてよ!笑い泣き
 

 
今回はしっかり約束しなおした後に

もうこれはあらかじめできないようにしておいた方がいいかと思って、スマホに「みまもりswitch」のアプリを入れて…


一日1時間以上はゲームできない設定にしました~💦

 

 

 

…本当はこんなのしなくても自分でやめられる子になってほしかったんですけどね…笑い泣き
 
1時間…これ長いのかな…?

でもまったくやらない時はやらないし、とりあえずこれでいってみます…!
 
 
 
でもゲームをするにおいて一番悩んでいるのは、やりすぎることではないんです。

普段は私が家にいるのでもう終わりやでーって声掛けだってできますしね💦
 
 

それよりも気になるのが・・・

 

 

 

 

ゲームをやる時の姿勢!

 

すっごい猫背&首をすくめてやるのが気になりすぎて5分に一回くらい「首!」「背筋!」って言っちゃうんです~笑い泣き

 

写真では三角座りしてるけど、足を伸ばしたときも一緒で…オエー

 

姿勢が悪くなるのが一番気になるよー!笑い泣き

 


 

あーーー夏休み、毎日ずーっと一緒にいると他にも気になることが多すぎて小言BBAと化してますチーン

 

もっとおおらかに見守ってあげたいなぁとも思うけど、でも言わなきゃ直らないし〜!


(てか言ってもなおってないけど〜笑い泣き) 

 

 

はーー、毎日疲れるけど、癒しをくれるのもまた子どもたちだったりするんですよね笑い泣き




 

みなさんはゲームってどうしてますかー?!

時間って決めてます?


あと姿勢もどうしてるかも教えてくださいー笑い泣き

 

 



これクーラーの冷え&むくみ対策にめっちゃ重宝してます…笑い泣き

リネンコットンで夏でもつけやすいです


暮らしの愛用品はこちら

 
読者登録もぜひよろしくお願いします

読者登録してね