昨日の腸活についての質問もたくさん見て頂きありがとうございました~!
みなさん詳しい~!
たくさんのアドバイスありがとうございます
ママ友からもアドバイスのLINEがきてうれしい限りです…♡
いつもはりきりすぎて続かない傾向にあるので、今回はちょっとずつできることからはじめたいと思うのでまた記事にさせてくださーい!


1日目はこちら
旅行時のコーデはこちら

爆速で向かったのは
またもや仙厳園~!!
2日連続で行っちゃいました~!
まずはオギャ子ちゃんが調べて予約までしてくれていたキリコ体験をしました♡
そのあとはまさかの・・・
着付け体験~!!!
七五三とかで子どもが衣装を着る機会はあっても
大人って着ることなくないですか?
今回はオギャ子ちゃんが予約してくれていて、まさかの平安時代の衣装を身にまとってきました…!
甲冑や
村人のお着物などが選べる中…
私たちが着たのは
平安時代のお姫様ー!
ナニコレ恥ずい!!!爆
うわー----!
ぜんぜん似合ってないーーー!!!www
私がドチビ&なで肩なもんやから
貸衣装の着物がぶっかぶかすぎて
肩回りにタオルをめっちゃ入れてくれたもんやから…
なんか布団着てるみたいになってるー--!
ただでさえ短い首がもっと短くなってる…
そ、そやけどすごく非現実的で楽しい~!!!
この衣装を着たまま豪華庭園をお散歩したり
桜島をバックにお写真撮ったりできます!
アラフォーのおばさんが騒ぎまくりながらの撮影でしたが、鹿児島のみなさんとても優しくてあたたかくスルーしてくれました…
みなさんもぜひ機会があれば着付け体験やってみてください~!大人も楽しめますー
(オギャ子ちゃんめちゃくちゃ和服似合ってました…!)
そしてランチも仙厳園の中でいただきました!
このランチもめっちゃおいしかったです!
メインだけでなく副菜やお漬物までおいしくって
オギャ子ちゃんと「鹿児島の味付けめっちゃおいしいな!」「何食べてもウマい~!」と感動しまくりながら食べました~!
鹿児島の味付け、本当においしい!
今回何を食べてもハズレなしで鹿児島が大好きになりました~♡
↓こちらのお店です!
そのあと読者さんに「絶対に食べてください」って言われていたしろくまのかき氷を食べたのですが、
心のどこかで「しろくまのかき氷なら、コンビニのん食べたことあるしなぁ…」って思ってたんです。
でも、違う。
ぜんっぜん違いました!
なんやこのかわいさはー--!
そんでふわっふわ!!♡
味もおいしいし、中にも凍ったフルーツが入っていておいしーい!
本場のしろくま、なめてました。
ただ思っていたよりも大きくて食べ進めるうちに体が凍って震えてきたので
家族で行くなら子どもと半分こして食べるのがおすすめです~!
てか二日間とも仙厳園に行きましたが、すごく満喫できました…♡
園内を歩くだけでも癒されたのでまた行きたい!!
鹿児島行ったらまた行きま〜す!
この時点ですでに14時半。
もう鹿児島に行ったっていうより、仙巌園へ行ったっていう方が正しいんちゃうやろか。
もう夕方には飛行機に乗って帰らないと行けないので、私ならもうこのまま空港に向かってゆっくりするところなんですが…
この人は違いました・・・!
船~!!!
船乗ってる!!!
ちょっとでも時間があるなら隅から隅まで観光を楽しむのがオギャ流!!
そう、まさかの夕方には帰らないと行けないのに、桜島へ向かうフェリーへ乗りました~!!!
15時半、出船。
着くやいなやパワースポットとしても有名な月読神社へ行き…。
オギャドキ共通の友人の恋愛成就を勝手にお祈りし(迷惑…)さっとお参りだけしてまた帰りました~!!!
桜島の滞在時間、
まさかの20分でした
帰り時間バタバタすぎて写真撮ってなかったので急に飛行機ですみません…w
1泊2日の鹿児島の旅でしたがめっちゃくちゃ楽しかったですー!
また絶対行きたい場所のひとつです♡
私は旅行などのプランを考えるのがすごく苦手なんです💦
考えるとしても相手がどこ行きたいかな…こんなんで大丈夫かな…時間もこれでいけるんかな…って考えすぎてしまって疲れちゃうタイプなんですけど・・・。
今回オギャ子ちゃんがぜーーーんぶ考えてくれたので、本当にラクチンで楽しかったです…
しかも全然押し付けがましくなくて心から楽しんで考えてくれてるし
「ありがとう~!」って言ったらめっちゃうれしそうに「いいよ~♡」って言ってくれて…。
(やさしまる)
プレゼントやおもてなしは苦手だけど、人に喜んでもらうためなら一生懸命がんばってくれるところ、
本当に素敵だと思いました…!!!
自分じゃ衣装着たりとか、あの時間で桜島行くとか思いもしなかったもん!!
意外とツアーコンダクターとか向いてると思うわ~!!
ただ時間どおりに会社に行ったりできるかは怪しい(基本…)
なのでやっぱりオギャ子ちゃんは在宅ワークが向いていると思います♡
暮らしの愛用品はこちら
