こんにちはー!

 

昨日の家事がラクになった野菜生活についてもたくさん見ていただきありがとうございました!

 




すごくすごーーく長くなってしまいましたが


若い人たちが100年先のことを本気で考えて取り組んでいるに胸を打たれ、どこも削りたくなかったんです…💦


長いのに読んでくださった方々、本当にありがとうございましたー!

 


実は子どもが苦手なお野菜の美味しい食べ方も教えてもらったのですが、文字数がオーバーしてしまって載せることができなかったので、またそちらも共有させてもらいたいと思います目がハート



\坂の途中さんのお野菜についてはこちら/


 



 

 

 

て、てかー!!!

 

ちょっと教えて欲しいことがありまー---す!

 

 

 

私、ついに・・・・・!!!!!


胃カメラを飲むことにしました・・・!

 

 




あ、あの、去年人間ドックでフラフラになったのを覚えてくださっていますでしょーか・・・。


この時です。

 

今読んでもアホやったな…って思う笑い泣き

 

 

そんでこの時「年内に胃カメラもやる」って書いてたのに気づいたらもう1年経ってるポーン


時たつのはっやー--💦


後まわしにしてたらほんま一瞬で時間が経ってしまいました--えーん

  

 

 

そんで胃カメラなんですけど

もう予約したにもかかわらず口からか鼻からかまだ迷ってるんです!💦

 


10年くらい前に一度飲んだ時は口から入れたのですが、そしたらやっぱりオエ~~~ってなって辛かったんですーーーえーん



…実際はカメラはもっと細かったけど、体感的にはこれくらい太く感じましたwww


オエエエってなるし、よだれは止まらないしで苦しかったです…ネガティブ



でも鼻もめっちゃ怖い!


だって鼻のが穴細いんやもん笑い泣き


インフルエンザの検査とかもあんなに痛いのにそこから胃まで入れるとか想像しただけで怖すぎますーーーえーん

 

今回はなんかちょっとした麻酔?をしてくれるところでやってもらうことにしたんですけど(人間ドックのところでは麻酔がついてなかったので胃カメラはしませんでした💦)


それでもやっぱりめちゃくちゃ怖いです~!!ゲロー

 

 

 

とりあえずもう時間がないのでみなさんに質問です。。。

胃カメラするなら口から?!鼻から?!


どっちーーー?!


体験談も含めて教えてもらえたらうれしいです~💦

 



あ、あとみなさんも人間ドック行かなきゃって思って後まわしになってませんか!?

 

もう、今すぐ予約しよっ!?


そう、今、今ですーーー!!!


そうじゃないと私みたいにあっという間に1年たちますよー--ガーン


私も人間ドックの方も今から予約しておこうと思います💦

 






もう何度も紹介させてもらってる
宮崎県の日向灘のブリ!!




うまみ極点製法という究極の血抜き&塩じめドリップ抽出によって実現された、うまみたっぷりで臭みのないブリのお刺身は楽天でも大人気の商品です・・・ラブ



○2点購入で1900円オフクーポンはこちら♡


\レビューも4.7と高レビュー!!/





ほんまにあまりにおいしすぎて

友人にも送りまくってるこのブリですが


今回お客さまからのご要望により「お醤油&つま」がついたセットができたそうですニコニコ




○日向灘ぶり お醤油&つまセット-PR-


どーんと300gのブリ(約3〜4人前)に


九州ならではの甘めのおさしみ醤油と、洗わずにすぐ食べられる新鮮なつまのセットですー!




お刺身パックの下にひいてあるつまと全然違ってシャキシャキでおいしいラブ



甘くて脂がのったブリは月に一度は必ず食べたくなる絶品の美味しさですー!




今回はこのつまとお醤油がついてくるセットがめちゃくちゃお得に買えまーす!


まず、一つだけ購入したい方は500円クーポンが使えますニコニコ

クーポン使用で2,960円!


…そして二つ購入の方はなんと1500円オフクーポンが使えます!びっくり


○1500円オフクーポンはこちら


クーポン使用で6,920円が5,420円!



そしてなんと・・・。


3つお買い上げの場合

読者限定のクーポンを使えて


まさかの半額になりますー!ポーン


○半額クーポンはこちら



10,380円→5,190円と二個買うよりもお安くなっちゃうお得さですーラブ



ただし半額クーポンは数に限りがあるのでお早めにチェックしてくださいね💦


○数量限定半額クーポンはこちら


初めての方も、前に食べて美味しかったー!と思って下さった方も、ぜひこの機会をお見逃しなくですー♡



欲しかったアンジェの保冷リュック、やっと買えましたー!


暮らしの愛用品はこちら

 
読者登録もぜひよろしくお願いします

読者登録してね

 

 

 <