昨日の夜のお悩みブログの続きです…。
コメントを読めば読むほどおうちによって難しいですね~💦
「先にやりたいこと、行きたいところを決めたほうがいい」ってご意見もたくさんあったのですが
ドキ姉もそう思って一年生の時からオープンキャンパスに行ったりはしているものの、結局見つかってないんですよね…💦
なので今はとりあえず本人の希望で大学進学を目指しています!
「これがしたいっていう目標があればもっと勉強楽しいのかな…」とドキ姉もいつも言ってはいますが、いやーーーなかなか難しいです
あ、あと!!!
「高校生なんだからもう送り迎えはいらないんじゃ…?」っていうコメントもけっこうあって
もちろん私の手間を減らすことを考えてのアドバイスなのでお気持ちはすごくありがたいのですが
ほ、ほら・・・。
6歳まで抱っこでシャンプーしていた私ですよ・・・?
詳しくはこちら…。
いろいろ過保護なのはわかってるけど帰り道がどうしても心配なんです…!
行きはまだ明るいけど自転車で行っちゃうと帰りにお迎えに行ったときに困るから、結局送りも両方必要になるわけで…
好きでやってるなら送り迎えしんどい~とか言わずに喜んで迎えに行けよ!って話なんですが、やっぱり週5とかになってくるとしんどいもんはしんどいんです~
たしかに自分の時に置き換えてみると、もう中学生の時から遅い時間に自転車で塾から帰ってたなぁって思う
じゃあなんで今私が送り迎えをするかっていうと
中学生の時に下校中に変質者に遭遇して泣きながら帰ってきたことがあったことがありまして…。
決して治安も悪くなく、しかもまだ16時くらいでお外も明るい時間だったにもかかわらず、露出系の変質者に出くわしてしまったんです…
警察も呼んで現場検証もしてもらい、近所の方も出て来て大騒ぎ。
そこからは警察の方も毎日パトロールにきてくれたり近所の方も声をかけてくれたりと地域の優しさも感じることができたのですが、
やっぱり女の子って心配。
ショックを受けてシクシク泣く姿を見ていたら怒りで手が震えるほど腹が立ちましたし、助けてあげられなくてすごく申し訳ない気持ちになったのを覚えています…。
ずっと守ってあげられるわけじゃないけれど、もうあんな思いをさせたくないなっていうのが正直な気持ちです
なんでも一人でやらせた方がいいっていうアドバイスももちろんわかります!
「苦労した方がいい大人になれる!」とか「なんでもやってあげることは子どものためにならない」っていうのもとても理解はできます💦
やってあげたくなるのは私のエゴやなって思うもんw
でもそんなグダグダな私でも気を付けてることは一応あって、
何か決める時に「ママはこうした方がいいと思う。」と先に言わないようにしています。
…正直言うとこれ小学校の時はけっこうやってた
「こうした方がいいと思うなー」「こっちにしときやー」とかすぐに口出ししてしまってました〜
でも自分で考える機会を奪ってしまっていたなと反省…。
今はチビドキも含めてまずは自分で考えてもらうようにしています💦
そして…。
そんな激甘に甘やかされて育ったドキ姉ですが
高校生になってからは自分で決めて朝勉強するスタイルに変え、私より先に起きて毎朝勉強しています。

チビドキもまだ小2やし、これからも送り迎えはしばらく続くだろうけど…💦
それもいつか思い出になる日を夢見てもう少し頑張ります♡
みなさんもいつも本当に家事に子育て、送り迎えもお疲れ様です!
←そっ。 久しぶりのお茶だよ。
そしていつも相談にのってくれてありがとうございますー!また聞いてくださいねー
あ、塾はどうするかもうちょっと考えますっ。
進研ゼミについても質問頂いていますので、またいつか書きますねー!
プチプラTシャツだよー!
大大大好きなペアマノンさんのプレミアムコットンTシャツ!!
プチプラなのに高品質なコットンを使用しているこちらのTシャツは、すこしゆるっとしたシルエットでロゴやプリントがオシャレなものばかりです!
このデザインもかわいい!
他にも全部で20種類の色やデザインがあります!
兄弟でのリンクコーデや、通園通学にもオススメですー!
パンちゃん…。
\明日15日は10%オフクーポンが出ます!/
クーポン使用で710円!
3つも待ってるショートパンツはこちらです♡
クーポン使用で1,520円!