おはようございます!


昨日のご相談もたくさんのってくれてありがとうございましたー!


たっくさんお答えいただきまして…本当にありがとうございますえーん参考になりすぎました!


また決まり次第まっさきにブログから発表させていただきますのでよろしくお願いしますおねがい



・・・・・



少し前のお話なんですが。

 

受験のブログを書いた時に


「あなたみたいな方がお母さんで長女さんがかわいそう」ってメッセージを頂いたことがあります

 

 

あ!あの!今日書きたいことはこのメッセージをもらったことがどうのこうのではないので、この方への批判はナシでお願いします!💦とりあえず気にせずポップに読み進めてください〜!

 



 

きっとその人の中のいい母親像に私は当てはまらなかっただけだと思うのですが、


この言葉がボディブローのようにジワジワと効いてきてしまい…


もう40なのに夜な夜なお布団の中でシクシクと泣いてしまいました 笑い泣き



 



多分これ、受け取った私側のメンタルにも問題があったんです。






…時を戻して15年前のことです。



 

出産の時にホルモンバランスを崩した方っていらっしゃいますか?

 


私は25歳で出産するそれまで一度もホルモンバランスを崩したことがなかったんです。


生理痛も軽く、ホルモン?なにそれ?おいしいの?くらいの状態で生きてきたので、ホルモンバランスの崩れがどれだけ大変なことか全く知りませんでした。


 

それが出産した次の日の夜。



急に言葉にできないような

耐え難い不安な気持ちが襲ってきまして…。



怖い 怖い なにこれ…


とにかく不安で、もう息が苦しくて

出産で体は疲れているのに全く眠れなくて…。

 


暗い部屋の中、隣には小さなベビーベッドに寝かされた長女。(母子同室でした)

 

急にこの世界に二人きりになってしまったような、取り残されてしまったような、孤独な気持ちになってしまい…シクシクと一晩中泣いて過ごしました

 


まだ未熟で(今もやけど)

精神年齢もとても幼かったんです。



『私は父子家庭で母親に置いて行かれたような人間なのに、そんな私が母親になんてなれるんだろうか…』


と考えだしたら止まらなくなってしまい、その夜は怖くて怖くてたまりませんでした


(究極のネガティブ期…)

 




ですが幸い、私のホルモンバランスはたった一日で元に戻り…

次の日にはウソのように元気になっていたんです!!びっくり



(これがしばらく続く方もいらっしゃると思うと本当に心苦しいです…。一人じゃ到底乗り越えられないレベルですよねえーん本当に無理しないでほしいです…。)



とてもホッとして

隣で眠る産まれたての小さな長女を見ながら


うまく子育てできなくても

たくさんかわいがってあげたいなニコニコ


と思った15年前。


 


たしかにいい母親ではないかもしれませんが

それなりに一生懸命子育てしてきたような気持ちになっていました

 


 

だけど。


ふいに送られてきた

『あなたみたいな人が母親でかわいそう』という言葉に、あの時の気持ちが光の速さで私のもとに戻ってきてしまったんです



一晩中 泣いて 

次の日に長女とふたりきりになった時に

 

何にも知らない長女に


「こんなママでごめんな…」ってつい言ってしまったんです笑い泣き


(中二病かw)

 






いやもうそりゃあ、長女の反応・・・



「は?」ですよねwww


もうどっちが親なのかわかりません笑い泣き

 


 

ちょっと傷つくことを言われてん…エヘへ…とごまかすと、長女は私にこう言ってきたんです。

 





 

「…ママはその人のことが好きなん?」

 




?!?!

 

てっきり「ママで良かったよw」とかテキトーに返してくれると思ってたのに、予想外の質問に驚いてタジタジになりました💦びっくり

 

 



私「え!?会ったこともないから、好きかどうかはわからない…」


と返したところ

 

 

 

長女「…私も学校でしゃべったこともない男子に嫌なこと言われて、私ってダメなんかな落ち込んだことあるねんけどな?


でも、その子のこと別に好きじゃないしなって思ったら、どーでもよくなってんw

 


大事な友達に言われたならまだしも、知らない人の言葉になんて傷つくことなんてないよニコニコ

 





 って言われたんです。



こ、これに私、がぁーーーーん!てなりまして…!!!



あんなに小さくて泣き虫だった長女が

ママを励ましてくれるくらい成長している…!



なのに私の方が

全然成長してないやんかー!


すぐ落ち込むし…  

こ、こんな母さんで本当にすみません…w



でもでもこの長女の一言で

心がすぅーーっと軽くなりまして。




私…いったい誰に向かって子育てしてるねん。


この子に向かっていれば、それでいいやんか。



とほんの少し成長した長女に気づかされた出来事でした。

 




 

言ってきた人のことを責める気はありません


きっとその人なりの正義で

ある意味私のためを思って

その人の経験を重ねて

わざわざ時間を割いて送ってきてくれたメッセージなのかもしれません

 

 

 

でも、私、決めました。


 

子育てに対する意見は

プラスになる言葉だけを受け取るようにします!

 



 

これ、親戚やママ友のアドバイスでも一緒やと思うんです!

良かれと思って言ってくれた言葉でも子どもの性格・育ち方・育て方も人それぞれ。


たまたまその人はそれでうまくいったかもしれないけど、それが他の子に当てはまるかどうかなんてわからないですし

 

お母さんの精神状態によって


アドバイスに感謝できるときもあれば

心がグラグラしてしまうこともあります



 

なので落ち込んでしまうようなマイナスな言葉は受け取らずに右から左へ受け流し…(ムーディー)

 



まわりの意見よりも

目の前の我が子。

 

 

たとえまわりから見ていい母親じゃなかったとしても…


我が子にしっかりと目を向けられたらいいなと思いますおねがい





…とか言いつつまた落ち込むんですけどね…笑


\人生まだまだ修行中です笑い泣き♡/

 

 

 

 

…なんか真面目になってしまいましたが

実は今日は長女の入学式なんですおねがいガーベラ




だからちょっとセンチメンタルドキコでした



中学からのお友達はひとりもいないので今からドキドキの長女ですが、少なくてもいいので心許せるお友達ができますよーに!!

 


ではチビドキを預けて行ってきまーす!

 

 

『《子育てと受験》後悔して涙したこと。』こんばんは今日の手抜きごはんもパッとごちそうに見えるもの。もたくさん見ていただきありがとうございました!『失敗した卵料理&手抜きごはんもパッとごちそうに見せて…リンクameblo.jp

『親になって15年、いまだにわからないこと。』ご訪問ありがとうございます 昨日のサムギョプサルレシピもたくさん見ていただきありがとうございました! 『《外食に行きたい!》気持ちをぶつけた簡単レシピ♡』ご…リンクameblo.jp



先日ご紹介した細見えプリーツパンツの1000円オフクーポンまもなく終了です!

新色のチャコールグレーも買いましたおねがい

 →プリーツパンツの着画はこちらに載せてます



長女と兼用で着ちゃいます♡プチプラ万歳!




\お掃除スリッパ発売中♡/


↓暮らしの愛用品はこちら

 
読者登録もぜひよろしくお願いします

読者登録してね