ご訪問ありがとうございます
昨日のオモチャ収納のブログもたくさん見ていただきありがとうございました!
リビングテーブルをなくしてから二ヶ月がたちました

もうあったことが思い出せないくらい
ちょっとおやつを食べる時やお絵かきをする時。
気づいたら無印の収納ボックスをテーブルがわりにしていました

リビングやキッズリビング、
そして2階の子ども部屋などでもサッと移動して使える折りたたみテーブルが欲しい!
ゆっくり探すこと一ヶ月…
見た目もサイズもちょうどよかったのが
無印良品の折りたたみローテーブルでした

このタイプ、とっても人気なのかお店でもネットストアでもずーっと品切れ

お店でお取り寄せしてもらってさらに待つこと1ヶ月!
やっと購入することができましたー!
以前のよりコンパクトでちょうどいいサイズ感です♡
折りたたみなので使わない時はもちろんたためる!
キッズリビングに置いたときにもなじむように
スタッキングシェルフと同じオークカラーを選んだのですが
チビドキが寝ている間に夫に箱から出しておいてもらったので、朝起きてきた時にテーブルの存在に驚いていましたよ

サッと2階の子ども部屋に運ぶ…っていうのにはちょっと重いー!!

お店でも在庫がなくてお取り寄せしてもらった物だったので、これは確認不足でした・・・

うわーーーん

ちょっと思っていたのと違ったよーーー!
…と長女に向かって騒いでいたら、
お気に入りのテーブルをかばおうと必死のチビドキが
まぁもう良しとします!!

先日読んだ本に
「なにごとも完璧を求めすぎないこと。
ひとつでもいいところがあったらオッケーと思うと生きやすい。」
と書いてあったのを思い出し…。
(子育ての本なんですけどね
)

3つの理想を叶えてくれたんだもん、もうじゅうぶんやんか!と思えるようになりました

でも次からは重さもしっかり確認しようと思います…! いい勉強になりましたっ
おやつを食べたり
おえかきをしたり
たまには工作してみたり。
天板が真っ黒になるくらい
長く大事に使っていきたいと思います

↑先日購入したこれのブラックがとっても可愛かったです!
↑昨日から発売のミッフィーワンマイルウェア、読者さんに教えてもらって買いました!ありがとうございました♡
↓暮らしの愛用品はこちら