ご訪問ありがとうございます
昨日の罪悪感を一緒に捨ててくれる人を大募集もたくさん見て頂きありがとうございましたー!
一緒に罪悪感を『ポーーーイ!』してくださって、とってもうれしかったです![]()
今日も暑いですがのんびりいきましょー♡
・・・・・・・・・・・・・
最近塾の帰りに
ローソンに立ち寄る機会が増えました![]()
ローソンといえば
プライベートブランドのデザインがとっても話題ですよね!!
シンプルなデザインはニュースによると賛否あったそうですが…
何事もチャレンジですよね

私は若い女の子にもとてもウケそうだと思いました
♡
アラフォー主婦の私は
スーパーを利用する機会のほうが断然多いのですが、
ちょっと切らしちゃった!というものは
塾のお迎えついでにコンビニを利用することもあります
先日切らしちゃったのは
ティッシュペーパーだったのですが
このローソンのボックスティッシュが
とってもシンプル!!
シンプル好きにはたまらない
ライトグレーカラーの無駄のないデザインになっていました
シンプルなデザインのティッシュといえば
スコッティ等のティッシュも人気ですが…
…これがなかなか近所のスーパーやドラッグストアでは売ってないんですよね…
でもローソンならパッと買いやすい!
ウエルシアで買ったネピネピが
150組5個で283円だったので
そこまで高くないかと思います
ネピネピのレトロなデザインも
色合いがかわいくて大好きなんですが
シンプルなデザインを選ぶと
インテリアがスッキリ見えて落ち着きます
どこにおいても
と言っても過言ではないボックスティッシュが
スッ…とインテリアに溶け込んでくれます
で、でもね??
私は断然詰め替え派なんです
よかったらこちらもご覧ください↓
ケースに入れる一番の理由は
ティッシュケースもインテリアのひとつとして楽しみたいからです
箱ごとポイッとケースに入れるだけですし
全然面倒じゃないですよー!
昔はティッシュケースにお金出すのもったいないかな…って思ったこともあったんですけど、
そうそう買い換えるものでもないので全部買ってよかったと心から思っています
どれも何年も使っているベテランばかり。
もちろんまだまだ使いますよー!
一度揃えるとどんな派手なティッシュを買ってきてもインテリアになじんでくれます♩
詰め替える
or
詰め替えない
インテリアを楽しむ選択肢がますます広がってきましたね!
ちなみにみなさんはどっちですか?
また聞かせてもらえたらうれしいです
さーあ、今日のお昼からはチビドキと二人きり!
お昼からはおうち映画館ごっこをして
のんびりと過ごしたいと思います♩¨̮
↑携帯用のアルコールを探し中です♩¨̮*
↓日々の記録、インスタグラムはこちらから



















