ご訪問ありがとうございます

昨日のお花を飾るとお部屋が片付くって本当?も、たくさん見て頂きありがとうございました!




むかーしむかし。

まだスマホがなくて
SNSも今みたいに普及していなかった時


雑誌を毎月10冊くらい買っていたんです笑い泣き



お休みの日に本屋さんに行って
いろんなジャンルの女性雑誌を

爆買い

こんなイメージ!

え、買いすぎ??笑い泣き



でも爆買いにはもちろん理由があります。


美容部員をしていた時に、
高校生から70代くらいの方と幅広い年齢層のお客様がいらっしゃったので

その世代の流行を知っておくために
ティーン雑誌から主婦雑誌、ハイファッション雑誌と手当たり次第に読んでいたんです

同僚からは真面目かっ!とツッコまれる日々笑い泣き



『そんなにたくさん読んで頭に入るの?』
と思われそうですが

次の日すぐに接客に取り入れるので
人に話したり実践したことってすごく頭に入るんですびっくり

だから自分的には10冊買っていたことも
無駄ではなかったと思っていますニコニコ



美容部員を辞めた今でも
家事の息抜きや付録目当てで買った雑誌など…

せっかく買ったなら

ただの暇つぶしで終わらせたくなーい!



ファッション雑誌を読んだら
かわいいと思ったコーデの色合わせをすぐに真似してみる。

料理雑誌を読んだら
すぐに一品だけでも作ってみる。

お片づけの本を読んだら
まずは引き出しひとつでも片付けてみる。


なにかひとつでも実践をして
身に付けられたらと思っています



またいつかやってみよー、と雑誌から離れてしまったら

もうそのまま見返さない可能性が高いですえーん



ぜーんぶ真似する必要はありませんが

せっかく読んだ雑誌だもの、
ひとつでも何か取り入れることができたら
もっと素敵な読書時間になるのではないでしょうか??ニコニコ




…はい、ここから急に
オギャドキからのお知らせですー!


もうすでに買いましたー!読みましたー!
のメッセージも頂いているのですがおねがい

昨日発売のサンキュ!9月号
なんとオギャドキで掲載してもらいました!


テッテレー!




テーマはズバリ!




『散らかる家』と『散らからない家』その差って何ですか?


なんとどーんと6ページ!!
サンキュ大好きなのでとってもうれしかったですおねがい




主婦雑誌のお片づけ特集って

お片づけが好きな人や得意な人が
教えてくれるものがもちろん多いと思うのですが

今回は汚部屋出身のオギャ子ちゃん目線のストーリーが書かれているので
お片づけが苦手な方にもたくさん共感してもらえると思います♡



中にはオギャ子ちゃんの描き下ろしイラストもたっぷり載ってます♡



特に難しいテクニックは書いていません!


ひとつでもすぐに取り入れてもらって、
みなさんの暮らしがすこーし便利になったら
とってもうれしいなと思っていますニコニコ


撮影の裏側は
オギャ子ちゃんブログに書いています♡

付録の10分昼ごはん・15分夕ごはんのレシピ冊子もとても参考になるので、
ぜひとも読んでもらえたらうれしいですニコニコ

盛りだくさんな内容でワンコイン価格!
さすがサンキュー!



そして我らが大好きsayaちゃんも
STORYに掲載されています♡

サンキュと一緒にコンビニで買いましたー!


STORY久しぶりに買ったんですけど
めっちゃおもしろかったー!

洗練されたファッションたちに胸がときめきました♡


特に『プチプラ=ワンシーズンもの』の時代は終わりました、のところをガン見笑い泣き


sayaちゃん本当にかわいくてオギャドキはもう大・興・奮!

ぜひみなさんにも見てもらいたいと思います♡




インスタやブログだと
自分好みのものしかフォローしていないので
どうしても情報が偏りがちですが


雑誌だとふだんは見ない服やレシピも目に入るようになるから不思議!

読んでいてとっても楽しかったですニコニコ


私もすぐひとつでも取り入れて
よりよい読書時間にしたいと思うので
さっそく載っていたことを今から実践したいと思いますニコニコ

また後日、記事にさせてくださいね。




読んでくださった方、またご感想聞かせてもらえるととても嬉しいです!

またサンキュ載せてもらえますように笑い泣き



↑アーバンリサーチの夏セール、かわいいワンピいっぱい出てますよー!♡要チェックです♩¨̮*

↓暮らしの愛用品はこちら

 

↓日々の記録、インスタグラムはこちらから 

 
✱コメントやご質問もインスタグラムの方にお願いします!
フォローしてくださるととてもうれしいです♩¨̮*
 
読者登録もぜひよろしくお願いします!

読者登録してね