ご訪問ありがとうございます!!

 

*はじめましての方はこちらへ* →自己紹介

 

 

先日のユニクロのデニムを履かなかった理由

たくさん見て頂きありがとうございました!

 

 




思いがけない長期休暇に何が困るって

ごはんですよねえーんえーんえーん

 


私も在宅でお仕事をしている日は

子どもと丸一日3人なので

三食作るのがとにかく大変あせる

 

レトルトなどにも頼りながら

乗り切ろうと思っていますが

これから一ヶ月…考えただけで恐ろしい〜ガーン

 

 

 

そんなお休みのごはんですが


今朝は久しぶりに…

 


マグカップ蒸しパンを作りました!

 



これ一時期流行りましたよね!!?

 

今日朝ごはんを炊いてなくて

パンもなかったので久しぶりに作りました

 

小さな子どももお手伝いできるので

お休み中にぜひやってみませんかー?♩¨̮*

 

 

ネットにたくさん作り方載っていますが

ここにも書いておきますね♡


混ぜてチンするだけ!


《作り方のおさらい》

 

①マグカップに卵をひとつ入れる

 

 
②サラダ油を小さじ1強入れる

 

 

 ③パンケーキミックスを大さじ5入れる

 

→パンケーキミックスはこれがおすすめです♡

 

甘くしたいときはお砂糖もプラスしてください

(小さじ1~2くらい)



④スプーンでぐるぐる混ぜる

 

 

 ⑤600wの電子レンジで1分半加熱する

 

 

 

できあがり

 
カンタン、一瞬!
アッツアツのうちがふわふわでおいしいので
作ったらすぐに食べてくださーい!


ふくらむので見た目にも
楽しく次女もとても喜んでました!

 


 
ちなみに長女は卵アレルギーだったので
卵のかわりに牛乳大さじ4で作っていました

 

 

 

たまご蒸しパン → 素朴な味

牛乳蒸しパン → ほんのり甘みのある味

 


私は牛乳蒸しパンのほうが好きです!

 



蒸しパンのお供は

ベーコンとにんじんのスープでした!

 

 

 
オリーブオイルでベーコンとにんじんを炒めて
500ccのお水を入れてブイヨン(粉)入れただけ。

完成したのがこちら!
 
なんか地味

お椀に入れたん失敗したわ…

 でも味はめちゃくちゃおいしかったですー!

 
 

 

スープの素ってマギーブイヨンとか味の素のコンソメとかいろいろあってどれも美味しいですが


我が家はこれ↓

 


ちょっといいのん使ってます

 

→こちらで購入できます


スープがおいしいって幸せじゃないですか?


たくさん使うものでもないですし

いつものおうちの味がおいしくなるのでオススメです♡

 

 



コロナウィルスでいろいろと大変ですが


せっかくのおうち時間

楽しめたらいいなと思っています。

 



『yukiさんはマスクや除菌などどういった対策をしていますか?』

というメッセージもたくさん頂いていますが

 

コロナにはこうした方がいい、いや、やっぱりこうした方がいい、とネットも騒がしい中で

知識不足な私からの発信は安易にできないと思っています…。

 

 

厚生労働省から出ている見解も貼っておきますね 


新型コロナウィルス感染症について(厚生労働省HP)

 

 

せっかくご質問頂いのにすみません…

でも頼ってくださりありがとうございました。

 


『主婦の毎日をもっと楽しく!』

が私の中のこのブログのテーマなので


おうちでの過ごし方や

簡単に作れるごはんなどで

少しでもみなさんのヒントになれたらうれしいなと思っています♩¨̮*


 


一日も早く 

みなさんが安心できる日が来ますように。

 


オギャドキがお片づけの本を発売しました!

【Amazonはこちら】
 
 

↓暮らしの愛用品はこちら

 

 

↓日々の記録、インスタグラムはこちらから 

 
✱コメントやご質問もインスタグラムの方にお願いします!
フォローしてくださるととてもうれしいです♩¨̮*
 
読者登録もぜひよろしくお願いします!

読者登録してね