2月29日(土) 恐るべしコロナウイルス・・・ | 東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

雪陸部員が、練習・大会の様子を更新していきます!

どうも!やばちんです!

そう言えば、この前の入試休みの期間に人生初のスノボに行ったのですが、そこで派手に転んでから首がずっと痛いんですよ。むち打ちってやつですかね?

寝起きに首を動かす時が痛くて痛くて・・・

スノボは意外と全身を使うスポーツなので、2日も滑ると体の至る所がバキバキでした!案外トレーニングに向いているのではと思いました🤔

載せる写真が無いので、代わりにこの日撮った写真を載せておきます。
頂上までゴンドラで上がったのですが、同時に雪が強くなりホワイトアウトしてしまいました。安全面には気をつけて下まで滑り降りました🤣


もちろん、入試休みは学年末考査1週間前なので勉強もしっかりしました!と言いたいところですが・・・

皆さんご存知の通り、3/2から東京都の高校が休校になり、学期末考査も実施しないことになりました。


そう、コロナウイルスの影響です。

せっかく勉強したのに・・・


この結果、部活動も3/25まで禁止となり、3/27,28に開催予定だった国士舘大学競技会も中止となってしまいました。ブログもしばらくは更新しません。

僕が暇になった時は書くかもしれませんが。


インターハイ予選まで残り約2ヶ月近い所で思わぬハプニングに遭遇してしまいましたが、それはどこの学校でも同じです。

同じ条件でいかに効率よく練習出来るかが、春先のインターハイ予選の結果に現れると思います。

部活が1ヶ月近く無いのはモチベーション的にも厳しいですが、しっかりと先を見据えて質の良い練習を重ねていきたいですね!


まぁ先程、しばらく部活がないと書きましたが、この期間は自主練という形で各自で練習してもらいます。

コロナウイルスの影響で開場している競技場は少ないですが、競技場だけでなく家の周辺や公園、河川敷など身の回りの環境を活用して練習して欲しいですね!

僕は今から家の近くの50m程の坂でダッシュしてきます。


ちなみに今日は2/29、4年に1回の閏日です!次にこの日にブログが更新されるのは4年後の今日です!4年後までこのブログが続いているといいですね。引退しても毎日見ますよ〜。


皆さんも手洗いうがいを徹底して感染予防に気をつけましょう!!


それでは!
Written by やばちん