2月20日(火) インソール 〜それは俺たちのソウル〜 | 東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

雪陸部員が、練習・大会の様子を更新していきます!

みなさんこんにちは!山パンです!遅れてすみません!
最近は日が伸びてきて、帰る頃にはまだ明るいことがあります。早く春が来てほしいものですね😊

今日は、インソールの販売者に来ていただいて、たくさんの雪陸部員がインソールを購入しました。インソールを長い間履いていると、足の形が徐々に改善され体の歪みが改善される…そうです。まだ効果は実感できませんが、怪我も減り、徐々にみんながいい結果につなげることができるといいですね!
怪我の軽減は選手の命!
そう!インソールは俺らのソウル!



<メニュー>
<短距離>

<朝練>
ハードルドリル
メディシン

<午後練>
各自でアップ
長めの坂ダッシュ3×3
人が少なくて寂しかったですぐすんbyこば


<長距離>
<朝練>
外周(約650m)を一周2分45秒で10周

<午後練>
中庭で各自でトレーニング


<競歩>
長い距離
坂を歩く


です!
(すみません競歩の詳細はしれませんでした。)
最近、長距離の先輩の一人は具合が悪く、一周忘れた男は競歩に引き抜かれそうになっていて、一人は病気がちなのでとてもピンチです!
新入生の皆さん、ぜひ長距離に入ってください!速い遅いは関係ないです!速くなりたかったり、走るのが好きな人はぜひ体験だけでもしてください!一緒にいい汗かきましょう!
本当にお願いします!笑い泣き笑い泣き笑い泣き
以上、長距離ブロックのやまぱんがお送りしました。

今日の一枚
{AADF3F11-4B9B-4FAD-9D70-C30230A222BC}


中庭でのけが人と長距離の風景


<お知らせ>

入学後、雪谷高校陸上競技部に是非体験に来て下さい!
やりたい種目を言ってくれると助かります!もちろん下に記載していない種目でも可能です!
↓現在雪谷高校陸上競技部に在籍中の部員の種目です(リレーは除く)
《短距離》(H=ハードル)
-100m-200m-400m-400mH-110mH
《長距離》(SC=障害) (W=ウォーク、競歩)
-800m-1500m-3000m-3000mSC-5000m-5000W-10000mW
《跳躍》
-棒高跳び-走り幅跳び

あなたの能力を最大限発揮できるよう、できる限り私達はサポートします!


     written by  やまぱん