7月29日練習 | 東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

雪陸部員が、練習・大会の様子を更新していきます!

昨日は隅田川の花火大会でしたね!
見に行った人はいますか??

さて、今日は夏休み始まって始めての学校での一日練習でした!!

午前中は
全員でハードルドリル、全身運動をやった後に種目別練習をしました!

長距離→2000×2
短距離→軸作り、マーク走、バトン練
跳躍→マットを使用しての棒高跳び練
投擲→円盤を使っての投擲練

それぞれ、自分に課題を見つけ、一生懸命練習しました!!

午前練習の後はクーラーが付いてる涼しい部屋でお昼タイムです\(//∇//)\

至福のひとときでしたドキドキドキドキ

午後は1時30分から、プール!!!
陸上部なのにプール?
って思った人もいるでしょう。

プールも、立派な練習場所です。
潜水をしたり、不可をかけないように軸作りをしました!フィンを使っての泳ぎ!これは、体の使い方を意識しながらの練習です(^_^)

プールの後は校庭で、ハードルドリル、全身運動をしました!

長距離→longジョグ
短距離、跳躍→バトン練習
投擲→ネットに向かっての円盤投げ

一日やっても飽きない練習でした!
都民の中学生!

いつでも見学待ってますにひひにひひ
気軽に来て下さい

photo:01



photo:02



↑今日のプール練習





iPhoneからの投稿