「落下の王国 4Kデジタルリマスター」
を観てきました。
ストーリーは、
舞台は1915年。映画の撮影中に橋から落ちて大怪我を負ったスタントマンのロイ。そんな彼は木から落ちて腕を骨折し入院していた5歳の無垢な少女アレクサンドリアと出会う。ロイはアレクサンドリアに薬剤室から自殺用の薬を持ってこさせようと考え、彼女の気を引くために即興の冒険物語を語り始める。
というお話です。
時は1915年。映画の撮影中、橋から落ちて大怪我を負い、病室のベッドに横たわるスタントマンのロイは、自暴自棄になっていた。恋人に振られ、入院中のベッドで自らの命を絶つことを考えていた。
そこに現れたのは、木から落ちて腕を骨折し入院中の5才の少女・アレクサンドリア。ロイは動けない自分に代わって、自殺するための薬を薬剤室から盗んで来させようと、思いつきの冒険物語を聞かせ始める。
それは、愛する者や誇りを失い、深い闇に落ちていた6人の勇者たちが、力を合わせて悪に立ち向かう【愛と復讐の叙事詩】。仮面の栗山賊が総督オウディアスによる弟の青山賊の死刑執行を阻止すべく5人の戦士と共に救出へ向かうのだが。というお話。
アレクサンドリアは、ロイの語る話が絶望的な方に向く度に話の軌道修正を促しのめり込んでいく。その内、話の中に自分まで登場させ、ハッピーエンドに導こうとするのだが…。後は、映画を観てくださいね。
この映画、映像が素晴らしく美しいんですよね。驚くような夢の世界が描かれていて、これはどうやって撮影したんだろうとか不思議になるほどでした。2008年に日本公開された映画だそうですが、何故か私は観ていなかったんです。「ザ・セル」は観た覚えがあるのですが、この映画をなんで観なかったんだろう。うーん、謎なんですが、まぁ、今、大画面で観れてとても幸せでした。
お話としてはそんなに凄く面白いというほどではない気がします。スタントマンだった若者ロイが怪我をして入院し、もうスタントマンとしてはダメだろうし、恋人にも振られたし、自爆放棄となって死にたがっているんです。でも、身体を動かせないので自殺も出来ない。だから、病院にいた少女アレキサンドリアに自殺用のモルヒネを盗ませようと思い、彼女の気を惹くためにお話をするんです。
それは冒険ファンタジーで5人のヒーローを描いています。邪悪な総督オウディアスに復讐するために協力して向かっていくのですが、裏切られて一人また一人と殺されてしまいます。そして…という展開の物語です。途中で何度もロイは辞めようとし全員殺させてバッドエンドにするつもりだったのですが、アレキサンドリアに拒まれて予定通りのストーリーではなくなっていくです。
物語に出てくる人物たちは、その病院にいる人々がモデルとなっていて、主人公の黒山賊はロイ、その娘役にアレキサンドリア、他に病院のスタッフや患者たちが色々な役に当てられました。盗賊が恋焦がれた女性は看護師がなっていたかな。
物語の中は色鮮やかな世界で、恐ろしい敵が沢山出てきますが、その敵に対して5人のヒーローが立ち向かっていきます。最後の方にもう一人追加したから6人だったかな。ヒーローたちはみんな総統オウディアスに恨みがあり、復讐するために立ち上がるんです。
オウディアス側は兵士が沢山いて、ショッカーの皆さんみたいな雑魚キャラが総出で襲ってくるんです。そんなに強くないんだけど数が多いので、どうしようもなく押されていくんですよ。もちろんそれはロイが作っているお話なので、悲劇で終わるように仕向けている訳ですが、それをアレキサンドリアが横から変えていくんです。黒山賊の娘も途中でアレキサンドリアが突然に登場させた人物なんですよ。
現実は病院の中のベッドの上で、ロイとアレキサンドリアの想像の物語は世界へと飛んでいきます。まったく違う世界観が上手く重なって面白いんです。でも、ストーリーとしては、凄く面白いと言うほどではないんだけど、とにかく映像が素晴らしいので画面に引き込まれて目が離せなくなるんです。
そして石岡瑛子さんの衣装が素晴らしかったです。形といい色といい、そのバランスが素晴らしく、デザインも斬新ですよね。磯岡さん以来、日本のデザイナーさんで映画衣装を担当されて話題になった人っていませんよね。「ドラキュラ」の映画も素晴らしかったけど、こちらは明るい世界で映える衣装なので色彩が素晴らしかった。
きっとこの映画上映後にデジタルリマスター版としてセル版を売り出すと思うけど、この映画はぜひ手元に持っていたいですね。配信でも観れるようになるとは思うけど持っていたいなぁ。来年位にはBlu-rayで出てくれるかなぁ。
そうそう、このロイを演じているリー・ペイスさん、結構、最近の映画にも出ているんですね。キャプテン・マーベルやガーディアンズ・オブ・ギャラクシーにも出演しているらしいのに気が付きませんでした。来年公開のランニング・マンに出演しているらしいので、今度こそ見つけてみよう。
私はこの映画、超!超!お薦めしたいと思います。この美しさは観るべきだと思いました。今の映画って予算の関係もあるし、CG多用しているから、この映画のような美しさをあまり感じられないんですよね。そしてこの映像を大画面で観れるのはとてもありがたいと思いました。出来たらIMAXで観たいほどの映像よね。ぜひ、観に行ってみてください。
ぜひ、楽しんできてくださいね。![]()
「落下の王国 4Kデジタルリマスター」










