【ひとりごと】今日は久しぶりに独り言にしようかな。映画の感想続きで少し息抜きです。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日はひとりごとにさせていただきます。

ここ最近、ずっと映画感想を書き続けていたので、少し疲れました。まだ観た映画はあるんだけど、まぁ、おいおいですね。明日も映画公開日なので観に行きますしね。

 

やっと気温が低くなり、秋というより冬に近づいちゃった感じで寒いですね。日本は四季が美しい国だったのに、なんだかおかしくなってきちゃって残念です。

 

映画館もキャンペーンらしきものが始まり、Pontaパス会員特典が随分と良くなりました。TOHOシネマズが月曜水曜1100円で観れるようになり、ユナイテッドシネマはいつでも1200円で観れるようになりました。川崎チネチッタは1本観ると次回は1300円で観れるクーポンを出してくれるキャンペーンが始まっているのでそれも使えます。

 

今までは、ユナイテッドの会員割引で1300円で観ていたのですが、これで少し安くなります。うーん、映画料金って沢山観る私にとってはバカにならない金額なので、安い日に行くかポイントを貯めて観ていたので、とっても助かります。

 

イオンシネマはカードを作ってあるので安く観れるのですが、本数が決まっているので考えて観ないと足りなくなっちゃうんです。109シネマズは会員デーが火曜日で水曜日がサービスデーなので、その日に観ているかな。Tジョイ系の映画館は、水曜日しか安くならないし、ポイント制度が無いので出来るだけポイント制度がある映画館で観るようにしています。

 

シニアになれば安くなるかなと楽しみにしていたら、なんかどこかの映画館がシニア料金は65歳からとなったようで、自分が必死で年を取っても、映画館のルールが変わったんじゃ追いつかないよぉ。

 

考えるんだけど、昼に映画館に来ている方々ってほとんどが年配の方でしょ。年金貰って余裕がある方々からはお金とっても良いんじゃないの?逆に子育て世代のサラリーマンとか母子を安くする方が道理に合っているような気がするんだけどな。だって、給料は全然上がってないんでしょ。なんか、かわいそうだなって思うんです。

 

そうそう子連れで映画館に来るとオヤジとかが”うるさい”とか騒ぐでしょ。子供だから何か食べ物でも与えないとじっとしてないかもしれないからお菓子を出すとまた”うるさい”とか言われるんでしょ。見ていていたたまれなくなります。映画館は人が集まる所なんだから、静かに観たいなら自分の家でオンデマンドで観ればいいよね。大画面がいいなら大きなTVを買うとかプロジェクターだって安いですよ。

 

静かに観たい人が家で観てください。映画館は公共の場なので、子供が騒いじゃっても困ったなぁ~くらいでいいじゃないですか。少しお菓子の音がしても我慢してあげればイイでしょ。お母さんがかわいそうです。知らない人にうるさいとか言われて、近くにいるとどうしてあげたらよいか、こちらがおろおろしてしまいます。せっかく、家から出て楽しみに来ているのに我慢してあげましょうよ。

 

ごめんなさい、先日、ちょっとそんな出来事が映画館であったので書いてしまいました。子供だからと甘やかす訳じゃないけど、お母さんだってたまには映画も観たいでしょ。ずっと家で子供といたらおかしくなっちゃいますよ。女性には解ると思うけど、男性は子供の世話をしないから解らないんでしょうね。今の若い男性は育児にも参加してくれるようだけど、オヤジは慣れてないから騒ぐんだよね。

 

騒いでスタッフを呼ぶような人って、また大げさに言ってるんだと思うんです。神経質すぎてちょっとキ〇ガイっぽいんじゃないかな。いや、本当に大人がお菓子を広げてビールを飲んで足を前の座席に乗せてとかいったら、それは言うべきだと私でも思いますよ。でも、子供が走ったりお菓子をちょっと食べたりするぐらいは良いでしょ。許そうよ。

 

と、まぁ、最近映画館で観たことを書いてしまいました。私もプロジェクターが欲しいなぁと思っているんだけど、大体映画館に行っていたんじゃ家で映画を観る暇が無いので無駄かなと思うんですけどね。いくつもサブスクを契約していても、全然観ていなくて勿体ないと思うけど、今だ!という時に観たいから仕方ないのよねぇ。まぁ、本当に観たい映画はBlu-rayを購入しているからそれで観ればよいんだけど。困ったもんです。

 

あ、そろそろ寝ないと、明日は映画公開日だわ!私は映画の公開日(金曜)は、仕事を出来るだけ休みにして映画に充てているので明日も映画です。私のような仕事はこれが出来るから良いんですよねぇ。自営業ってやっぱりいいですよ。皆さん、起業してください。(笑)

 

では、明日には映画の感想をアップします。カメ

 

ジョーカー フォリ・ア・ドゥ 楽しみです。