「違う惑星の変な恋人」どうしてもズレていってしまう人たち。絶妙なバランスの会話劇を楽しんで。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

 

「違う惑星の変な恋人」

 

を観てきました。

 

ストーリーは、

美容室で働くむっちゃんとグリコは音楽の趣味が合うことに気づいて以来、友達となる。ある日、グリコはライブで旧知のベンジーと再会し、同行していたむっちゃんはベンジーに一目ぼれ。むっちゃんはベンジーと恋仲になるべく奮闘するが、ベンジーはナカヤマシューコと関係を持つ一方で、久々に会ったグリコにひかれ、グリコもむっちゃんに対し罪悪感を抱きつつ、ベンジーのことが気になってしまう。

というお話です。

 

 

同じ美容室で働くむっちゃんとグリコは音楽の趣味をきっかけに意気投合し、一緒にライブなどに行き始める。むっちゃんはちょっと変わっていて、あまり人とのコミュニケーションが得意ではないらしい。グリコは面倒見がよく、そんなむっちゃんとも仲良くなっていく。

ある日、復縁を迫っているらしいグリコの元彼・モーが美容室に挙動不審さMAXで現れる。グリコは引きながらも施術をし帰らせるが、はっきりさせるためにモーの家にある自分の私物を引き上げることにする。一人で行くのは少し怖いのでむっちゃんに一緒に来て貰い私物を片付ける。少しグリコが抜けてむっちゃんとモーの二人になった時、むっちゃんも変わっているがモーも変わっているので話が噛み合わないのだが、どこか同じ匂いを感じさせる。

後日、グリコはむっちゃんと一緒にミュージシャン・ナカヤマシューコのライブに行くと、そこで旧知のベンジーと再会する。久しぶりに話が盛り上がり楽しんでいると、横に居たむっちゃんがベンジーを見つめている。どーも彼に一目惚れしてしまったらしい。そこからむっちゃんのアタック攻撃が始まりグリコも応援するのだが、実は…。後は、映画を観てくださいね。

 

 

あまり期待せずに観に行ったのですが、この映画、面白かったです。ストーリーとしては、それほど変わったモノではありませんが、会話劇が面白いんです。どのキャラクター同士が話していても、なにか噛み合っていなくてズレている。話が繋がらずに違う方向に行っちゃうんです。それが何故か心地良くて楽しめました。

 

もちろん脚本が上手いんだろうけど、キャストの方々も良かったです。筧さんと中島さんは第一線で演じてらっしゃる有名な俳優さんたちですが、莉子さんと綱さんは今までも見たことがあるんだろうけど覚えていませんでした。でも、今回の役にはピッタリでしたし上手いと思いました。というか、演技が上手いというよりも雰囲気がピッタリだったので、ボーっとしている演技でもそのキャラクターに見えてくるんです。これは脚本が上手い上に、キャスティングが絶妙だったのでしょう。

 

 

途中でモーさんがボーリングをしている場面があるのですが、モーさんはボーリングがプロのように上手いんです。ドン臭くてぼんやりしているように見えて、この時だけはピッとしているんです。そういう絶妙なバランスが上手かったなぁ。でも、なんでボーリングだったんだろう。ボーリングが出てきたのはその場面だけで、あれは一体何を見せたかったんだろうと思ったけど、そういうモーさんのバランスを見せたかったのかな。なんたって”違う惑星の人”だからね。

 

グリコはモーのズレているところが耐えられなくなった別れたんだと思うけど、モーは何故自分が嫌われたのかよく解っていなくてフラれちゃってもグリコのことが好きで復活したいと思っているんです。もっちゃんは、そんなモーの悩みを聞いてアドバイスをし、そのお返しといってはなんだけどむっちゃんのベンジーへのアタックのアドバイスをするんです。おいおい、あなた達、自分たちが違う惑星から来ている事忘れちゃってませんか?って思って笑ってしまいました。

 

 

でも、二人の間では上手く行っている風になっているんですよ。成功しているからきっと上手く行くと思っているんです。でもグリコやベンジーはちょっと迷惑そうだなーみたいに思い始めていて、そちらも面白いんです。二人で迷惑だなーなんて話ながらも、お互いの話が噛み合っていないんですよ。一方が何かいうと、その返事になってない話をし始めるんです。観ながらズレてるズレてるとツッコミをいれてしまいましたよ。

 

そんな会話劇が絶妙な作品なのですが、内容は普通のラブコメディーで三角関係になったり四角関係になったり、関係がごちゃごちゃしながら進んで行くという感じなんです。軽い感じなのでとっても楽しんで観ることが出来ました。頭も使わないし、誰か一人に肩入れしてアイツが悪いんだよって思ったりもせず、ぽわわ~んと楽しんで大笑いして終わりました。こういう映画って好きです。悪役がいたり、誰かが酷い目に遭ったりすると凄く疲れるんだけど、痛い事も無くそんなもんだよねーみたいな感じで解決していくので本当に楽しく観れました。

 

 

私は、この映画、超!お薦めしたいと思います。絶妙な会話劇を楽しめる作品です。それにキャストもピッタリで”違う惑星の変な恋人”というタイトルがとてもよく解るお話でした。もちろんSFじゃないし、みんな地球人なんですよ。でも頭の中がみんな違うから、みんな異星人なのよ。自分の星の人だから。そんな風に思える映画でした。ぜひ、観に行ってみてください。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ

 

 

「違う惑星の変な恋人」