「明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。」 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

 

明けましておめでとうございます。

 

昨年は大変お世話になりました。

本年もよろしくお願いいたします。

 

今年も映画感想を書いていきたいと思っています。出来れば演劇の感想もと思っているんだけど出来るかなぁ~。(笑)頑張りますと言いたいけど、今年はあまり頑張らずにゆっくり進めていきたいと思っています。無理は禁物ですもんね。

 

正月は実家に帰って、ゆっくりまったりしています。今年は夫とは別々に過ごすことになりまして、気兼ねなく母に甘えてだらだらしております。実家に帰る前に、「森のきのこ倶楽部 もりのしいたけ農園」をアマゾンから送っておいたので、帰って来たらシイタケがイイ感じに育っておりまして、ほくほく言いながら収穫して鍋に入れております。

 

こんなに出てきてるんですよ。既に10本以上収穫後です。

 

年末年始はTVが面白くないので、「52ヘルツのクジラたち」を読んでいました。町田そのこ先生の作品で本屋大賞を受賞しています。少し前に購入して、やっと読み始めたら映画化されるというニュースがありました。うん、これ良い本でした。映画化したら良い作品になるんじゃないかな。期待しています。アンさん役を志尊さんが演じるようで、難しい役だから誰がやるのかなと思っていたら、彼ならきっと大丈夫だなと思いました。楽しみです。

 

今日は映画を観る予定は無いんですけど、2日から映画館に行こうかと思っているので、また感想を書きますね。5日からは、コナンやエクスペンタブルズが公開されるので、それも楽しみです。

 

もう朝までTVを観るのをやめて寝ようかな。あまりにも日本の政治が酷い状態で、このままやられたら一般国民は生きていけないなぁと思うようなことばかりなので、こんなTVを観るのもバカらしくなってきちゃった。自民党も酷いけど、立憲も小川さんを出して宣伝していて嫌だなぁと思いました。ドキュメンタリーと言いながら偏った内容の映画で有名になった政治家でしょ。政治家はアイドルじゃないんだから、考え方と行動で人気にならないとね。

 

はぁ~、眠くなってきたから、この辺で。

では、また明日~。カメ