「野良人間 獣に育てられた子どもたち」私、この映画の意味が全く解りませんでした。ごめんなさい。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「野良人間  獣に育てられた子どもたち」を観てきました。

 

ストーリーは、

メキシコ・オアハカ州の人里離れた山中にたたずむ一軒の小屋。そこには、ある目的のため、聖職者によってひとりの野生の人間=“野良人間”の少女が保護されていた。聖職者と少女の関係は日を追うごとに変化していき、やがて彼らの生活は恐ろしい事態へと発展していく。現在は焼失したその場所で発見されたビデオテープと日記から、かつてそこで起こった忌まわしい出来事と恐るべき真相が明らかになる。

という内容です。

 

 

1987年、南西部の都市オアハカ郊外の人里離れた山岳地帯の民家で火災が発生し、家屋は全焼、焼け跡から1本のビデオテープが発見される。その家には、フアンという男性と3人の子供が住んでいたらしい。全員、火事により焼死してしまったという報告書が残っている。フアンが自分と子供たちをビデオに収めていたらしく、見つかったのは彼らの映像だった。

その後、ビデオは紛失するが、2017年に見つかり、約30年ぶりに真相を探っていくことにする。ビデオに映っていたのはまるで野獣のように野生化した子どもたちだった!村人にインタビューをしてみると、皆、口が重いが、辛抱強く話を聞いていくと、段々と彼らの話が出てくるようになる。

 

 

フアンは、その昔、普通に暮らしており、あまり教会に来るような男性では無かった。しかし、ある時、山の中から子供が3人発見される。野生児で、人間として育ててもらえなかったらしく、言葉も話せず、4足歩行をするような状態だった。フアンは、何故か自分が引き取ると言い出し、その家で3人の子供を育て始める。

 

村では、行方不明になった女性の子供ではないかという噂が流れ、ある人物が女性を監禁し、子供を産ませて、殺して埋めたのではないかという事が話されていた。しかし、事実は判らない。



 

30年前、そこで一体何が行われ、何が起きたのか?なぜ、子どもたちは野生化し、どうやって獣のように生きてきたのか?彼らは被害者なのか?何も解らないまま時が過ぎ、今、やっとその謎が解き明かされようとしている。後は、映画を観てくださいね。

 

この映画、フィクションなんだけど、ドキュメンタリー仕立てになっていて、何が言いたいんだか、よく解らない映画でした。はっきり言って、ぜーんぜん面白くないの。

 

 

森の中で見つけた子どもたち3人を、ある男性が育てる事にして、教育を始めるんだけど、全く人間らしくならなくて、段々と教育をしている男性の方がノイローゼっぽくなっていってしまうんです。周りの人々は、何かの呪いとか祟りじゃないかって感じで噂をして、教会の神父も、あまり良く思っていないんです。

 

その男性は、段々とおかしくなり、教会にはいかないのに、自宅で聖書を信じるようになり、まるで家が教会のようになっていくんです。きっと、どんなに親身になって教育をしても、人間としての基本的な生活が出来ないことに疲れ切ってしまったのだと思うけど、だから何だって感じで、何が言いたいのか、よく解らないんです。

 

 

焼死してしまった家と、そこに住んでいた男性と子供3人についてのインタビュー映像がずーっと流れて、あの人はどうだったとか、こうだったとか、子供は誰の子だという噂だったとか、そんな話ばかりで、確実な話は一切ありません。こんな感じみたいだよーって話ばかりで、何一つ、確実な情報は与えられないんです。なので、観た後、とっても気持ち悪いんです。

 

うーん、この映画、何が面白いのか、何が言いたいのか、私には全く解らず、何だったんだろうという感じでした。ずーっと、意味不明のインタビューと、見難いビデオ映像が続き、いつか、謎解きが始まるかもと思って、見ていたのですが、最後の最後まで何も変わりませんでした。これ、ネタバレも何もありません。何がネタなのかもわからないので、ネタバレも何も無いんです。

 

 

私は、この映画、お薦め出来ません。ごめんなさい。だって、面白くなかったんですもん。ただ、子供が犬のように四つ足で這いまわって、ご飯を食べて、かわいそうだなーって思っただけ。意思の疎通が出来ないと、段々と努力している人の方が狂っていってしまうっていうことなのかしら。もー、ごめんなさい、解りません。そんな映画でした。もし、興味を持たれたなら、観に行ってみてください。

ぜひ、楽しんできてくださいね。(楽しめないと思うけど。)カメ

 

 

「野良人間 獣に育てられた子どもたち」