「WAR ウォー!!」を観てきました。
ストーリーは、
国際的なイスラム教過激派テロリストを追ったインドの対外諜報機関RAWのナンバーワンの腕利きスパイ、カビールが味方の高官を射殺して逃亡した。RAWはカビールを抹殺することを決定。優秀な若手スナイパーのハリードがカビール抹殺のミッションに名乗りを挙げる。しかし、カビールはハリードの憧れの存在で、チームの指揮官と部下として数々の作戦を遂行した師のような人物でもあった。ハリードは任務遂行を固く決意するが、それでもカビールの起こした行動に疑問の気持ちを拭いきれないまま、カビールの行方を追う。
というお話です。
インドの対外諜報機関RAWに所属するカビール。テロ組織のボスである男を殺すように指示され、狙撃位置に着いていた。そして上司より撃てとの命令が下った直後、テロ組織のボスではなく、RAWの上司がカビールに撃たれてしまう。
「カビールが裏切った!」インド対外諜報を担う調査・分析部RAWに衝撃が走った。国際的なイスラム教過激派テロリストを追ったRAWのNo.1の腕利きスパイのカビールがこともあろうに味方の高官を射殺して逃亡したのだ。
RAWはカビールを抹殺することを決定し、優秀な若手スパイのハーリドがその重要なミッションに名乗りを挙げるが、2人の上司ルトラ大佐は心配する。ハーリドにとってカビールは憧れの存在であったばかりでなく、チームの指揮官と部下として数々の作戦に従事した師でもあったからだ。
ハーリドはスパイとして任務を遂行すると堅い決意を示すが、カビールが裏切った理由が解らない。何故?という気持ちを拭いされないままカビールの行方を追うことになる。カビールとハーリド、2人の凄腕スパイの死力を尽くしての戦いが始まる。後は、映画を観てくださいね。
この映画、勢いが良くて、つい、勢いに任せて楽しんで、面白い~って思うんだけど、ハッと気が付くと、話おかしくないですか?っていう事に気が付いてしまいます。うーん、辻褄が合わない部分を書きたいんだけど、それをしてしまうとネタバレになってしまうので書けません。残念です。
主人公のカビールは、諜報機関のトップクラスで、指導教官もしているような人物なんです。そして新人ハーリドを教育するのですが、実は、このハーリドの父親は警察にいながら国を裏切った人物で、ハーリドの母親が告発をして、このカビールが彼の父親を追って粛清したのでした。そんな因縁があり、カビールはハーリドを信用していませんでしたが、長い訓練の過程で本当のハーリドを知り、信頼をするようになりました。
しかし、突然にカビールは国を裏切り、テロリストではなく、自分の上司を狙撃したんです。実は、内部情報が敵に渡ってしまうことが何度もあり、カビールは何か情報を掴んで、裏切ったのではないかと思われるんです。そんなカビールを、元部下のハーリドが追い始めるのですが、最初は、どうしてカビールが裏切ったんだろうと不思議に思い、色々調べるのですが、謎は解けません。
カビールは一人、また一人と、国の重要機関に就いている人物を殺し始めます。でもね、どう見ても、映し方がカビール中心なので、絶対にこいつは悪い奴じゃないって解るのよ。そしてRAWの誰かが悪い奴だよねって言う事も、何となく感じ取れるように作ってあるんです。
でもね、でもね、このどんでん返しはダメでしょ。あのね、どう考えても、カビールとハーリドの行動はおかしいんです。いや、ハーリドがとんでもなくおかしいのよ。謎が解けると、はぁ?って誰もが思うんじゃないかな。私は、頭の中が疑問符でいっぱいになりました。だって、ハーリドがこういう立場なら、彼の行動の理由が全く理屈に合わないんですもん。
確かにこの展開だと、凄く面白くて逆転するって感じだから楽しめるのですが、それまでの、その人物の行動が理屈に合わないので、観た後に凄く悩むんです。最後に沢山の謎解きを解説してくれるんだけど、解説すればするほど、じゃぁ、なんであんな行動をしたの?全部知っていたはずだよね?って言いたくなっちゃうのよ。
ああー、ネタバレ出来ないから言えないのが辛い!でも、そんな疑問点が山ほどあっても、アクションが凄いのと、展開が早いのと、サスペンスが面白いので、引き込まれて、つい、面白い!って思っちゃうのよねぇ。インド映画ってズルい!面白い!
私は、この映画、お薦めしたいと思いますが、ごめんなさい、辻褄が合わない部分が幾つも出てきます。それでも、映画としては、迫力があって、アクションが凄くて、イケメンが躍るし、脱いでくれるし、本当にカッコいいので、面白いんです。なので、辻褄が合わなくても、私のように悩んでしまわないようにしてください。まぁ、そんなもんだと思っていただければ、本当に楽しめます。ぜひ、観に行ってみてください。
ぜひ、楽しんできてくださいね。