「スパイダーマン ファー・フロム・ホーム」4DX3D吹替版を観てきました。
ストーリーは、
夏休みに学校の友人たちとヨーロッパ旅行に出かけたピーターの前に、元「S.H.I.E.L.D.」長官でアベンジャーズを影から支えてきたニック・フューリーが現れる。一方、ヨーロッパの各都市をはじめ世界各国には、炎や水など自然の力を操るクリーチャーが出現。世界に危機が迫るなか、ニックは「別の世界」からやってきたという男ベックをピーターに引き合わせる。
というお話です。
アイアンマンであるトニーが亡くなり、指パッチンの出来事も解決がついて、街は平穏を取り戻しつつあった。半分の人々が消えていた5年間、消えていた人は年を取っておらず、消えなかった人との年齢差が5年付いていた。
今日は、メイおばさんが開いている”指パッチン”被害者のためのチャリティーにゲストとして参加したピーターは、スパイダーマンの様相で様々な人の要望に応えていた。しかし、アイアンマンの後継者は誰なのかという問いかけに、どうしても答えられず逃げ出してしまう。トニーを亡くしたショックも癒えていないのに、次の世界の救世主を聞かれても答えようが無かったのだった。ピーターは、まだ16歳だしトニーの後を告げる力もない。そんな落ち込んでいるピーターに、ハッピーがトニーの遺品だと言ってサングラスを渡される。トニーがいつもしていたものだった。
学校は夏休みとなり、ピーターは、学校のサマー旅行でヨーロッパに出かけることになる。せっかくの友達との旅行だから、スパイダーマンの衣装は置いて行くことにし、旅行は普通の学生として楽しみたいと思ったのだった。しかしメイおばさんが気を利かせて、トランクに衣装を入れておいてくれていた。
この旅行中にMJに告白しようと計画していたピーターだが、何をやっても裏目に出てしまい上手く行かない。どうしようと悩んでいると、旅行先のベニスに水の怪物が現れ、街が破壊されていく。戦おうとしたその時、目の前に謎の男が現れ、敵を退治してくれる。彼の名前はベック、呼び名はミステリオ。
彼は異次元から来たヒーローらしい。ピーターは一緒に戦ってくれた兄のような彼に親近感を抱き、トニーに対するような思いを抱き始める。ピーターは、ニック・フューリーに呼び出され、怪物退治に参加するように言われるが、友達との夏休みの旅行を楽しみたいと話し、ミステリオに頼むことにする。しかし、怪物はピーターをほおっておいてはくれず、またも旅先に。そして、ミステリオにも不穏な動きが見え始める・・・。後は、映画を観てくださいね。
きゃぁ~!!面白かった。凄く面白かった。マーベルの作品は、なんか、どんどん面白くなっていっているように思えるし、4DX3Dで観たのですが、3Dの技術も上がっているんじゃないかしら。凄い映像が美しくて、立体感も増しているように思えました。その上、4DXで観たから、その迫力ったら無いんです。ミステリオと共闘して怪物を倒すんだけど、その動きが早くて早くて、スパイダーマンも蜘蛛の糸で空を飛ぶけど、ミステリオも空を飛ぶので、4DXだと、本当に楽しいんです。一緒に空を飛んで戦っているような気分になるの。
その上、今回は、水しぶきも多いし、煙やらなんやらの特殊効果も沢山使ってあるから、4DXの機能を存分に楽しめる作品になっていたと思います。スパイダーバースの時も思ったけど、このスパイダーシリーズは、本当に4DXの為に作ってあると思って良いほどに、この特殊効果を上手く使っているので、4DXをまず体験するなら、このシリーズから始めると楽しいんじゃないかと思います。まぁ、私が言うよりも、既に映画館は満席だったので、皆さんは解っているんだろうなぁ。
ストーリーも魅力的でした。面白かったですよ。展開が面白くて、アベンジャーズ・エンドゲームでは、世界&宇宙的な大きな話になっていたけど、今度は地球に戻ってきて、彼らの生活の中で起こる出来事に戻っているので、嬉しかったです。ずーっと広大な宇宙の話をされていても、はぁ~、広すぎるって思うけど、今回は、ちゃんとニューヨークから旅立って、ヨーロッパの旅行中という設定だから、なんか楽しいんです。
やっぱり、トム・ホランドのスパイダーマンは魅力的ですよ。前のトビー・マグワイア、アンドリュー・ガーフィールドも、それぞれの魅力があったけど、今回のトムの演じるピーターは、頭は良いけどまだ学生で子供で、誰かの助けを求めているんです。自分に自信が無く、導き手を探している。そんな彼を育てたのがトニーであり、アベンジャーズだったんだけど、トニーはいなくなり、アベンジャーズもバラバラになっていて、ピーターは不安でしょうがないんだと思うんです。だけど、頑張らなくちゃと思っていて、段々と成長していく過程が良く描かれていて、そこら辺が上手いんですよねぇ。トムのピーターは、素直で可愛くて、誰もが助けたい、応援したいと思えるスパイダーマンなんです。
今回は、ミステリオというジェイク・ギレンホールが演じるヒーローが出てくるのですが、実は、昨日、ジェイクの出演作「ワイルドライフ」を試写会で観ていたので、待ったくタイプの違う役で、頭の中が、ちょっとこんがらがりました。カッコイイから良いんですけど。彼は、何処か怖い感じがありましたねぇ。まぁ、映画を観てくださいね。
面白いのが、メイおばさんの所に、何故かハッピーが入り浸っていて、何してんの?っていうと、手伝いとか言いながら、なんか二人がイイ感じになっているのをピーターが見つけて、ちょっと心配しています。この件に関しても、ちゃんと最後まで観てくださいね。エンドロールの最後の最後、終わってからまで、続きがありますからね。
新しいMJは、メリー・ジェーンじゃないんですね。ミッシェル・ジョーンズという名前で、今回、やっと認識しました。かわいい子で、ちょっと変わっていて、前の作品のMJより、凄く良いですね。自分も一緒に戦おうと鉄棒を持って走る姿が、素晴らしいと思っちゃいました。そうよねぇ。今時、誰かに助けて貰うだけの女なんて流行んないもんね。カッコいいMJ、好きになりました。
そういえば、ニック・フューリーは、今回はイヤな奴っぽいんですけど、このニックにも、最後の最後まで見ると、凄い秘密があった事に気が付きます。キャプテン・マーベルの映画を思い出してくださいね。あの映画にヒントがあります。
そんな風に、マーベル映画の色々な部分から繋がっているので、この映画だけでも楽しめますが、マーベルの映画を隅々観て、その知識を総動員すると、あ、これ、あの人だとか、これ、あの時に出てたよねとか、沢山見つけられると思います。楽しいですよぉ。
私は、この映画、超!超!超!お薦めしたいと思います。私は、今度の映画の日に、再度、このスパイダーマンを、2D字幕版で観ようと思います。字幕と吹替だと、言葉のニュアンスが違っていたりするので、それも確認してきます。でも、本当は3Dで観たいんだけどなぁ。マジで3Dで観るべき作品だと思います。ぜひ、観に行ってみてください。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
・スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム|映画情報のぴあ映画生活
![]() |
スパイダーマン:ホームカミング ブルーレイ & DVDセット [Blu-ray]
3,756円
Amazon |
![]() |
スパイダーマン:スパイダーバース ブルーレイ&DVDセット(初回生産限定) [Blu-ray]
3,775円
Amazon |
![]() |
【Amazon.co.jp限定】アベンジャーズ:4ムービー・アッセンブル [ブルーレイ+DVD...
13,822円
Amazon |
![]() |
キャプテン・マーベル MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEX...
3,496円
Amazon |