「ねことじいちゃん」これほど猫の表情が柔らかいのは岩合監督だからこそだと思います。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「ねことじいちゃん」を観てきました。

 

ストーリーは、

とある小さな島に住む70歳の大吉は、2年前に妻に先立たれて以来、飼い猫のタマと2人きりで暮らしている。生まれ育ったこの島には幼なじみの巌をはじめ多くの友人や猫がおり、穏やかな日常が流れていた。東京で暮らす息子・剛はひとり暮らしの父を心配しているが、大吉もタマも自由気ままな現在の生活に満足している。しかし、親しい友人の死や大吉自身の身体の不調など、ずっと続くと思っていた日常に少しずつ変化が訪れはじめ・・・。

というお話です。

 

 
ある島に住むじいちゃんと猫のたま。今日も、朝、じいちゃんの上に乗って起こし、一緒にごはんを食べて、日課の散歩に出かけます。島に住む人たちは、みんな知り合いです。
 
釣り帰りの厳さんと会い、一緒に歩いていると、沢山の猫が寄ってきます。厳さんは猫が嫌いなのに、猫は厳さんが大好き。この島は、沢山の猫と数少ない年寄りが共存しているのです。
 
 
その中でも、若いのは、郵便屋さんの聡くんと医者の若先生。今年、高校を卒業するカップルは、彼女は東京の大学に進学するようだが、彼の方は島に残り、漁師を継ぐようだ。それぞれの未来があり、年寄りと猫は、その姿を見守るしかない。
 
ある日、島に、カフェが出来ます。店主の美智子さんは若く美しい人でした。何故、この島でカフェ?と思うけど、誰も詳しく詮索しようとはせず、温かく彼女を迎え入れ、カフェはみんなと猫の憩いの場になりました。
 
 
そんな幸せな日々が続くと思っていたのですが、ある日、突然にじいちゃんが倒れ、検査を受けることに。東京に住む息子は、じいちゃんに一緒に暮らそうと言ってくれるのですが、じいちゃんとたまは、この島を離れたくありません。しかし…、後は、映画を観てくださいね。

 

この映画、岩合さんだからこそ撮影出来た映画だと思います。ここまで猫が気持ちを許して撮影させてくれるのは、この監督だからこそだと思いました。だって、猫の表情が柔らかいんですもん。他の、動物を使った映画とは根本的に動物の表情が違うんです。動物がやらされているんじゃなくて、何となく好きに動いている自然な感じがあるんですよ。猫だって、表情があるんです。岩合監督、やっぱり凄いなぁ。

 

 

じいちゃんとたまが一緒に暮らしているのですが、本当に無駄な事をそぎ落として、ただ、自然に幸せに暮らしているという生活が、何とも良いなぁと思いました。朝から晩までTVをずーっと観ているんじゃなくて、朝起きて、食事を作って、散歩をして、沢山の人と会話をして、そして寝るという、何ともシンプルな生活で、こんな生活もしあわせなのかも知れないなぁなんて思いました。

 

志の輔さん、上手いんですよ。たまと生活をしているんですけど、本当に、ずーっと一緒に暮らしているように、分かり合っているように見えるんです。時々、会話までしているように見えるんですよ。これ、動物好きには堪らない映像だと思うなぁ。私は、もう、じいちゃんとたまに萌えていました。

 

 

たま以外にも、たくさんのネコちゃんが出て来て、それが、どの子も可愛いんですよ。というか、岩合監督がかわいく撮影しているんです。どの子も生き生きしていて、楽しそうで、海に行っては、漁師さんに魚を分けて貰ったり、温かい場所では日向ぼっこをしていたり、そんな猫たちに、誰かが嫌がらせをする訳でも無く、うるさいと怒る訳でも無く、猫が溜まっているからって役所に文句を言う訳でも無く、しあわせに共存しているんです。

 

 

都会だと、どうしても敷地が狭いし、猫がゆっくりできる様な場所も無いし、車は危ないし、猫を外に自由に出すのは恐いですよね。田舎のねこは、外で自由に生活が出来るけど、長生きは出来ないようですが、飼い猫で家から出さない子は長生きの子が多いようです。どちらが幸せなのかは、彼らに聞いてみないと分からないですね。でも、猫には、人間の良い相棒になって貰えたら、心も穏やかになり、しあわせに暮らせそうな気がするけどな。

 

 

私は、この映画、超!お薦めしたいと思います。私は大好きで、癒されたのですが、これ、動物好き、猫好きの方でないと、あまり良さが分からないかも知れません。動物の表情が分からないと、どれほどこの映画が他と違うかが分からないと思うんです。なので、動物が好きな方、猫が好きな方に、ぜひ、観て欲しいと思います。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ

 

 

ねことじいちゃん|映画情報のぴあ映画生活