「スモールフット」を観てきました。
ストーリーは、
人里離れた雪深い村で暮らすイエティのミーゴ。ある日、小さな足を持つ人間(=スモールフット)に出会ったミーゴは、伝説のスモールフットとの奇跡的な出会いを吹聴するが、誰も耳を傾けてくれない。スモールフットの存在を信じてもらえず、仲間から疎外されたミーゴは、村を飛び出してスモールフット探しの旅へ出る。そして、ついに人間たちの暮らす町に出たミーゴだったが、人間たちから見ればミーゴこそが伝説の生き物だった。
というお話です。
高い山の上の方に住むイエティのミーゴ。彼らが住む地域は山の上にあり、その下にはゾウ居て山を支えていると信じられていました。ある日、ミーゴの目の前に空から大きな塊が落ちてきて、そこから小さな足を持つ人間=スモールフットが出てきました。彼らの地域では、スモールフットという人間が伝説となっており、初めてスモールフットを見たミーゴは、彼に近づきますが、スモールフットは怯えて逃げて、雲の下に落ちて行ってしまいます。
村に帰り、スモールフットにあったと大騒ぎするミーゴですが誰も信じず、長老に訴えても、そんなものは伝説だと言われてしまい、村を追放されてしまいます。嘘では無い事を信じて貰う為に、スモールフットを探しに出るミーゴですが、そこへ、長老の娘のミーチーと仲間3人が現れ、スモールフットを信じると言ってくれます。そして、雲の下には、ゾウが山を支えているのではなく、他の世界が広がっていると教えられたミーゴは、スモールフットを見つけるべく、雲の下に飛び込みます。
雲の下には、またも雪山があり、その下の方には、町がありました。呆然としていると、目の前にスモールフットのパーシーが現れ、ミーゴは、やっと見つけたと近づいて行くのですが、パーシーは驚き、気を失ってしまいます。目を覚ましたパーシーは、自分が偶然に撮影した動画が拡散されて、大騒ぎになっていることを知ります。そして、スモールフット=人間は、ビッグフットを危険なものと認識し・・・。後は、映画を観て下さいね。
とっても可愛いアニメで、楽しめました。ビッグフット側から見た人間の姿を描いていて、いつも、人間が大騒ぎして、足跡を追跡したり、山の中を捜索したりしているのを、反対側から見ているので、面白いなぁと思いました。確かに、ビッグフット側から見たらスモールフットだし、人間は希少な動物なのかもしれませんね。
でもね、何事も、知らないから怖いんです。相手を理解しようと前に出て行かなければ、何も変わらないんですよね。どんな事でも、向き合って、恐さを克服して行けば、何か解決法が見つかるかもしれない。それは、人間でも、病気でも、動物でも、宇宙人でも、何でもだと思います。恐怖は、人間の未来を潰してしまうんです。
必死で人間を探すミーゴは、ちょっととぼけていて、可愛い雪男でした。こんな雪男なら、人間と一緒に生活も出来るんじゃないかな。そして、人間側のパーシーも、最初は、イヤな奴に見えるんだけど、本当は、とっても優しくて、相手の事を思いやれる人物なんです。だからこそ、二人は解り合えたんじゃないかしら。
子供向けのアニメなので、とっても分かり易くて、楽しめる作品だと思いました。あまり宣伝もしてないし、話題にもなってないから、人が少なかったので、ちょっと残念かな。確かに、キャラクターとしては、魅力が足りないかもしれないけど、お話としては、とても良いお話なので、子供たちにも観て欲しいなぁと思いました。
私は、この映画、お薦めしたいと思います。凄く良い映画なのですが、ちょっと子供向けなので、大人には物足りない気もするかも知れませんが、観た後に、ほっこりします。ぜひ、観に行ってみて下さい。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
![]() |
Smallfoot (Original Motion Picture Soundtrack)
2,790円
Amazon |