「運命は踊る」を観てきました。
ストーリーは、
テルアビブのアパートで暮らすミハエルとダフナ夫妻のもとに、軍の役人が息子ヨナタンの戦死を知らせにやってくる。ダフナはショックのあまり気を失い、ミハエルは平静を装いながらも役人の対応にいら立ちを覚える。やがて、戦死は誤報だったことが判明。ミハエルは怒りを爆発させ、息子を呼び戻すよう要求する。一方、ヨナタンは戦う相手のいない前哨基地の検問所で、どこか間延びした時間を過ごしていた。ある日、ヨナタンは若者たちの乗る車を取り調べするが・・・。
というお話です。
テルアビフのアパートに暮らすミハエルとダフナ。ある日、夫婦の元に、軍の役人が息子ヨナタンの戦死の知らせを持ってくる。ダフナはショックで倒れ、ミハイルは冷静に受け止めたように見えて、大きな怒りを抑えていた。ミハイルの兄弟とダフナの姉が訪ねてきて、親族や友人に知らせなければと動き始めるが、ミハイルは、知らせても良いが、まだ人に会いたくないので家には来ないようにと言って欲しいと頼む。
軍の役人は、葬式の準備から、夫婦のケアまで見てくれて、怒鳴り散らしたいミハイルも押し黙っていた。葬式の手配をする為に、宗教者も訪ねてきて、ミハイルが全て対応していた。もう、何が何だか分からない状態で、ぼんやりしながら手配を続けていたミハイルだったが、泣き叫ぶ知人が訪ねてきて、さすがに腹が立ったようで、全てを追い出していた。
そんなミハイルとダフネの元に、またも役人が訪ねてきて、息子ヨナタンの死は間違いだったと伝える。はぁ?と立ち止まり、なんていい加減なんだと怒り狂ったミハイルは、直ぐにヨナタンを呼び戻せ!と軍の役人に言い、呼び戻す伝令が動き出す。
一方、ヨナタンは、戦地で検問所の見張りを任されていたが、ある事件が起きて、敵ではない人間たちを撃ってしまう。慌てた検問所の兵士たちは、どうしようと考え、それを隠蔽することにしてしまう。ヨナタンは罪悪感に苛まれながらも仕事を続け、そして国に戻れという命令に従い、戻ることになる。
テルアビブで、静かに暮らしているダフナ。ミハイルと言い合いをしているが、娘の為のケーキを前に、穏やかな顔になり、幸せそうに暮らしている。果たして、彼らは幸せになったのだろうか。そして・・・。後は、映画を観てくださいね。
この映画、面白い構成でした。息子が亡くなったという知らせを受けて、絶望に突き落とされ、その死を受け止めようともがいていると、そこで、報告が間違っていて、息子は生きているという知らせが来て、今度は、そんないい加減な戦場に息子を置いておきたくないと怒った父親が息子を戦場から呼び戻すという、悲しみ、苦しみ、怒り、そして平穏に戻るという展開で、それもハッピーエンドではないというところが、何とも、素晴らしいと思いました。
日本でいう「風が吹けば桶屋が儲かる」とはちょっと違うけど、こんな感じなんですよねぇ。良かれと思ってやったことが、なんだか、とんでもないところに飛び火して、違う結果をもたらしてしまう、そんなお話なんです。運命って、本当に人間の考えの及ばない部分があって、どんなに抗っても、どうにもならない事って、あるような気がしました。最初から、結末は決まっていて、それを、誰がどう変えようとしても、変えられないという、神の力には叶わないという感じがしました。
この展開は、誰も悪くないと思うんです。たまたま起こった事件があって、そこから、間違った認識が生まれ、情報が流れてしまい、何処までも連鎖して悪い方向へ行ってしまう。こういう事って、あるんですよね。他の事だったら全て上手く行くのに、それだけはどんなことをしても上手く回らない、そんな事って、時々起こるんです。それは、もう、神の領域としか思えないんですよねぇ。だから、抗っても仕方が無いので、受け入れるしかないんです。でも、この映画の悲劇は、受け入れるのは辛かっただろうなぁ。
とにかく、映画として構成が上手いと思いました。これ、誰もが思う展開にならないんですもん。突如、あっ!と気が付くんですよ。でも、よく観ていないと、あれ?どうなったの?って、頭の中がこんがらがるかもしれません。理解出来ないと、あれ?という間に終わってしまうんです。そこら辺も上手いんですよ。後から、きっと、誰もが映画の内容を反芻(はんすう)して、理解しようとするから、とっても印象に残るんです。ここら辺りが上手いんだよなぁ。唸りました。
私は、この映画、お薦めしたいと思います。本当に良く出来た内容の映画なのですが、上に書いた通り、重要な部分を軽く流して、結果を誰も口に出さないので、自分で考えて理解しない限り、理解が出来ない方もいらっしゃるかも知れません。まるで、謎解きの様ですが、理解が出来ると、ぱぁっと開けるようになって、凄い映画だと判るんです。なので、ちょっと玄人向けかな。ぜひ、観に行ってみてください。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
![]() |
レバノン [DVD]
5,184円
Amazon |