「劇場版 フリクリ オルタナ」を観てきました。
ストーリーは、
モヤモヤした日常を送る高校生・河本カナの前に、嵐のごとく登場したハル子。その時、カナの額から突如としてお花が生えてくる。力を手に入れたカナは、煙を吐きながら街を破壊していくアイロンに立ち向かうが・・・。
というお話です。
高校2年生の河本カナは、夢も無く、目的も無く、何となく高校生活を過ごしています。学校では友達の辺田友美、矢島聖、本山満、とつるみ、蕎麦屋のバイトもちょっと適当に粉しています。ある日、ハルハラ・ハル子という女が現れ、何だか頭をいじったりされている内に、何故か、カナの頭からエレキギターが飛び出し、それを武器にハルハラは、変な怪物と戦います。うーん、これって何なの?と思っているけど、何の説明もされずに、戦いは終わって、ハルハラは消えてしまいます。なんかモヤモヤしながら、日常生活に戻るカナでしたが、それからハルハラは、学校でも、外でも、カナの周りに姿を見せるようになります。
地球では、火星への移住計画が始まっているのですが、何故か政府は一般人の宇宙への渡航を禁止し、騒ぎになっているようですが、TVで流されるニュースなんて、カナには大して重要ではありません。でも、何かが起こっている事は感じているようです。政府関係者及び富裕層のみ火星に移住し始めた地球には、何が起こっているのか。
カナは、今のままの日常が続いてくれれば、何も心配ないと思っているのですが、周りは騒がしくなり、幼馴染の友美ことペッツは、家が裕福で親と共に地球から旅立つようだし、満ことモッさんは服飾デザイナーになるという夢に向かって猛進しているし、聖ことヒジリーは既に雑誌モデルなどをしていて進路も決めていそう。一人、何も無いカナは、考えないようにしながらも、もやもや考えてしまい、またも頭から何か変なモノが飛び出して・・・。
同じ頃、街にあった研究所のような建物が、突然、皮を脱いだように見え、そこには大きな金の鉄アイロンが現れる。既に地球の至る所にピンのようなモノがいくつも刺されており、何を意味するのかは分からない。そしてアイロンは動き出し、街を破壊、そこへカナの頭から飛び出したモノを持ったハルハラが現れて・・・。後は、映画を観て下さいね。
これ、本当の事を言ってしまいますが、私、良く分かりませんでした。これ、何なの?何やっていたの?その昔、作られたOVA作品を観ていないと解らないのかな?でも、一応、劇場版として作られたのだから、理解出来るように作ったはずよね。うーん、困ったなぁ。とりあえず、分からないながらも、解説しながら感想を書いて見ます。
地球は、既に宇宙に移民するような発展をしているらしいのですが、一般の人々の暮らしは、まるで昭和のような感じなの。ちょっと古臭いという感じかしら。描かれていたのが地方都市だったのかもしれないけど、イマイチ、昭和が臭う感じなんです。そんな所で生きている、女子高生4人が居て、その中のカナに、何故か、ハルハラという女性が付きまといます。このカナちゃんが特別で、頭から色々な道具を出してくれる人らしいんです。なんていうのかなぁ、カナちゃんがドラえもんで、ハルハラがのび太みたいなもんかな。
でね、このハルハラが、宇宙人で、宇宙警察の捜査官らしいのよ。で、地球に発生した不思議な事に対して対処してくれているらしいんだけど、謎のままです。そして、首相の話とかからすると、”彼ら”が侵略してきて、富裕層は火星に逃げて、他は、そのままにするつもりだったらしいのですが、ハルハラが”彼ら”に敵対して戦っちゃったから、”彼ら”が怒ったらしく、攻撃を仕掛け始めるって事らしかったです。何だか、全てらしいという感じですが、映画の中でも、何一つ、こうなんだと言い切ったセリフが無かったので、こんな風にしかお伝え出来ません。
でね、ネタバレも何も、ネタが無いんです。何も解決しないから。最初から時間は経過するけど、何一つ変わらないから、この映画に、ネタバレも何も、存在しないと思うんですよ。この映画を理解した人には、何がネタバレか、分かったのかしら。
うーん、私が察するに、細かい設定は置いておいて、とりあえず、描いていたのは、カナちゃんという高校生が、大人への第一歩を踏み出す決定=進路を、まだ考えられない、考えたくないという気持ちが、このモヤモヤだったのかしらと思いました。確かに、高校2年生くらいって、まだ子供の気持ちなんだけど、自分の未来も見据えなくちゃいけない時期であり、周りの友達が夢を語る姿を見て、焦る気持ちもあるけど、でも、自分は今のままで居たいという気持ちもあって、自分だけの世界に閉じこもりたくなるのかなと思い、そんな彼女の気持ちと脳から、不思議な世界が生み出されたのかなと思いました。
ハルハラという宇宙人のキャラクターが強烈で面白かったのですが、正体は分かりません。彼女の言っている事が本当なのか、彼女が何をしたいのか、映画を観ただけでは、全く理解が出来ませんでした。
うーん、この映画、誰か私に解説してくれないかなぁ。私には、ここに書いたくらいしか理解出来ませんでした。何か見落としている事があるようでしたら、教えて下さいね。
私は、この映画、お薦め出来ないかなぁ。自分が理解出来なかったから、人に薦められません。もしかしたら、OVAを観ている人には解るのかもしれません。そうそう、映画館に入ったら、男性しか居なくて、ちょっと引きました。普通は、1人くらい女性がいても良いのに、私以外は全て男性でした。うーん、女には理解が出来ないってことなの??まぁ、とりあえず、興味があったら、観てみて下さい。
ぜひ、楽しんできてくださいね。![]()
![]() |
劇場版「フリクリ オルタナ」&「フリクリ プログレ」Blu-ray BOX(初回生産限定版)
19,521円
Amazon |







