「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」ちょっと懐かしい雰囲気のSFアクション。カッコいいです! | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」を観てきました。

 

ストーリーは、

西暦2740年。銀河をパトロールする連邦捜査官のバレリアンとローレリーヌは、あらゆる種族が共存する「千の惑星の都市」として銀河にその名を知られるアルファ宇宙ステーションを訪れる。しかしその深部には宇宙を揺るがす邪悪な陰謀や、歴史から抹殺されようとしていたある秘密が隠されていた。

というお話です。

 

 

西暦2020年から始まった宇宙移民計画は、地球上空に浮かぶアルファ宇宙ステーションを拡大させ、地球人類だけでなく、宇宙の様々な惑星からの生物を受け入れ、その大きさは途方もなくなっていた。地球政府は、地球上空に置いておくには大きすぎると判断し、アルファ宇宙ステーションを切り離し、ステーションは、地球から離れ、安定する位置でそれからも巨大化していった。アルファ宇宙ステーションは「千の惑星の都市」と呼ばれるようになり、銀河にその名を知られる巨大都市となっていた。

 

 

ヴァレリアンは、政府の要請を受けて活動する兵士であり、パートナーのローレリーヌと一緒に特殊任務に付いていた。イケメンのヴァレリアンはチャラ男と思われているが、ローレリーヌに夢中で、今回の出動の前に求婚をしたのだが、本気に思って貰えない。仕方なく、仕事を片付けるが、その仕事で手に入れた”変換器”を誰かが狙っているらしい。

 

ヴァレリアンに任務を依頼したフィリット司令官が、誰かに狙われているらしいということで、今度は司令官の護衛に付いたのだが、今度は基地が襲撃され、フィリット司令官が誘拐されてしまう。何故、司令官が誘拐されたのか、彼が依頼した”変換器”とは、何に使うのか。

 

 

そんな時、ヴァレリアンの中に、以前感じた、何か伝えようとする意識が盛り上がってくる。その意識は、30年前に消えたとされる惑星パールに関するものだが、惑星パールは無人の惑星だとの報告書しか残っていない。それなのにヴァレリアンの意識の中に語り掛けるパール星人らしき人物は何なのか。

 

司令官を誘拐した人物を追い詰めて行くと、その謎が段々と明かされることに・・・。後は、映画を観て下さいね。

 

 

思っていたよりも子供向けっぽいお話で、ベッソン監督が昔読んだSFコミックシリーズというお話を聞いて、納得出来ました。今、この話を観ると、ちょっと古い感じがするんです。SFの世界は随分進んでいるし、映像も進化しているから、その中で、古いSFコミックを映像化すると、ちょっと子供向けっぽくなっちゃうのかなと思いました。でも、ちゃんと楽しめますよ。

 

話は、結構、単純なんです。色々な場所に行って、色々な人物が絡んでくるから面倒だけど、実は、とってもシンプルなお話で、可哀想な滅んでしまった惑星の星人たちが、自分達の星を再建したいって事だけなんです。ま、結構、極悪な奴も出てくるんですけどね。

 

 

ヴァレリアン役のデイン・デハーン、カッコいいなぁ。出てきた頃から、この子イイなぁと思っていて、ずっと追っていたのですが、やっと大御所映画の主役になりましたね。彼、ヒーローにしては、ちょっと影がある雰囲気があるので、良いと思うんですよ。これからも、色々な作品に出て欲しいな。

 

ローレリーヌ役のカーラさん、美しいですね。今まで、あまり見た事無いと思ったけど、スーサイド・スクワッドのエンチャントレス役だったって言われて、あ、そうかと思いました。ハーレイ・クインが強烈であまり印象に無かったけど、確かにそうでした。これから楽しみな女優さんです。

 

 

久々にクライヴ・オーウェンを見ました。この人、好きなのに、あまり観れないんだけど、TVドラマの方に出ているのかしら。もっと観たいっす。そうそう、話題のリアーナ、綺麗でしたねぇ。演技はどうか、何とも言えませんが、面白い役でした。この役、もっと膨らみそうだったのにな。ま、次回作があれば、また出るかも知れませんね。

 

映画の内容としては、それ程素晴らしいというモノではありませんが、アクションが面白いし、映像が美しいです。ハラハラドキドキ出来るし、凄いスピードで進んで行くので、楽しめると思います。友達とワイワイ観に行ったり、子供と一緒に楽しんだりと出来るのではないかな。ヴァレリアンのプロポーズも可愛いものですから、笑えますよ。

 

 

この映画、私は、お薦めしたいと思います。素直に楽しめる作品です。誰と見ても、良い作品だと思いました。春休み、あと少しだろうけど、ぜひ、観に行ってみて下さい。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ

 

 

ヴァレリアン 千の惑星の救世主|映画情報のぴあ映画生活