「ダークタワー」ガンスリンガーのアクションは見応えがあったけど、ストーリーがねぇ~。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「ダークタワー」を観てきました。

 

ストーリーは、

ニューヨークで暮らす少年ジェイクは不思議な夢に導かれ、時空を超越する荒廃した異世界に迷い込んでしまう。現実世界と密接するその世界では、世界の支柱である「タワー」を巡り、タワーを守る拳銃使いの戦士=ガンスリンガーのローランドと世界の崩壊をもくろむ黒衣の男ウォルターが壮絶な戦いを繰り広げていた。

というお話です。

 

 

ニューヨークに住む少年ジェイクは、毎夜、不思議な夢を見てうなされる。ある世界にある巨大タワーを拳銃を使い守っている戦士=ガンスリンガーと、タワーを壊そうとする魔法を使う黒いスーツの男=ウォルター。激しい戦いを繰り広げる彼らが、ジェイクに近づいて来る夢を見るのだ。

 

 

夢にうなされた後、絵を描いて壁に貼っているのだが、あまり母親は良い顔をしていない。日増しに夢は酷くなり、両親も心配し始めたある日、夢で見た「中間世界」と呼ばれる世界が現代と繋がっている場所を発見する。夢だと思っていた世界は、本当に存在したのだ。中間世界に導かれたジェイクは、そこでガンスリンガーのローランドと出会う。夢で見ていた戦士だ。そして、彼が、二つの世界のバランスを保つ塔”ダークタワー”の守護者であることも知る。そして黒衣の男・ウォルターは、このタワーを破壊しようとしているらしい。

 

 

中間世界でローランドと一緒に旅を始めたジェイクだが、彼にはタワーを倒すほどの力が備わっているらしいことが解り、その力を使うと、それを感知してウォルターが追って来る。ウォルターは、タワーを壊す事が出来る唯一の力であるジェイクを欲しがっていたのだ。ウォルターから逃げるジェイクとローランドだが、彼らは大きな力を持っており、とうとうジェイクを捕まえてしまう。そして・・・。後は、映画を観て下さいね。

 

うーん、スティーブン・キングの集大成ベストセラーとのことで、期待して観に行ったのですが、これ、原作のどの部分なんだろうか。私、このシリーズは原作を読んでいないのですが、どーも、話に聞いていたのとは違っていて、只の薄っぺらいアクションファンタジー映画になっていました。

 

 

ガンスリンガーはカッコ良くて、銃を持たせたら万能くらいに強いんだけど、ただ一人で戦っているのよ。それに対して、ウォルターは、部下が沢山居て、魔法も使えるんです。だから、普通に考えれば、ウォルターの方が断然有利なハズなんだけど、どーも、弱いのよねぇ。マシュー兄さんはカッコいいんだけど、このキャラクターがどん臭いというか、頭が悪いから、どーもシックリこないんです。

 

ジェイクも、夢で見ていたと大騒ぎしていて、凄い力を持っているらしいんだけど、見た目は、お荷物なのよね。この年齢なら、自分で戦えるように訓練しろよって思うけど、ダメダメに弱いんです。何か、もう、面倒くさくなっちゃって、途中で殺しちゃえば力は使えなくなるのにって思っちゃいました。死んじゃえば、タワーは壊せない訳でしょ。それが一番じゃん。危ない力は無くしてしまうのが一番です。

 

 

アクションシーンはカッコいいんだけど、それ以外はダメでしたね。こんなにステキなキャストを集めているのに、宝の持ち腐れ、いや、宝の無駄遣いとしか思えませんでした。

 

で、そうそう、このウォルターがタワーを壊したいって言うんだけど、どうして彼は壊したいのか、理由が分りませんでした。私が聞き逃したのかしら。何かウォルターに不都合があるからタワーを壊したいハズなんだけど、見ていると、どーも、唯々、壊したいって言っているように見えて、二つの世界が壊れたら、アンタの生きる世界も無くなるんだけど、それでもイイのかい?って思いました。そこら辺、知っている方がいらっしゃったら、教えていただけないでしょうか。

 

 

私は、この映画、お薦めしても良いかなぁくらいかな。だって、話的には、面白くないんですもん。彼らの目的が良く分からないし、話もバラバラしていて、疲れました。でも、アクションシーンはカッコ良くて、とても見応えがありました。その部分だけを観るのであれば、面白いと思います。ぜひ、観に行ってみて下さい。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ

 

 

ダークタワー|映画情報のぴあ映画生活