「獣は月夜に夢を見る」を観てきました。
ストーリーは、
デンマークの小さな村で両親と暮らす少女マリー。母はある病気を抱えていたが、父はそのことについて何も教えてくれない。ある日、マリーは職場で知り合った青年ダニエルと恋に落ちるが、時を同じくして身体に異変を感じるように。自分の身体や母の病気について調べはじめたマリーは、やがて驚くべき事実にたどり着く。
というお話です。

マリーは、デンマークの閉鎖された小さな村で暮らしています。母は病気で、父とマリーで面倒を見ています。小さな村なので、村の全員が、全員の名前も状況も知っているような状態であり、嘘や誤魔化しは出来ません。
マリーも大きくなったので、地元の水産加工業者に勤める事となります。毎日、魚をさばいていく仕事で、とても生臭い仕事場です。そこで、新入りとしての制裁を受けて、嫌な思いをするのですが、そこで喧嘩をする事も無く、ガマンをして家に帰ります。そんなマリーに対する虐めは酷くなり、ロッカーに汚物を入れられたり、小中学生かよっていうような虐めをして行きます。
彼女が虐められるのは、母親の病気が関係あるようで、父親に聞くのですが教えてくれず、ある日、医者が往診に来てくれた時にカルテを盗み、母親がどんな病気なのか、自分は何なのかを知ろうとします。そんな矢先、母親が亡くなり、落胆する父親とマリー。
そんなマリーを、村の男たちは追い詰めて、殺そうと迫ってきます。マリーの母親は、怒りなどで野獣と化す病気で、変身してしまうと、もう、訳が分からず、人を殺してしまったりするようなんです。その血を受け継いだマリーも、同じように野獣と化す定めを追っているようなんです。
村人に追われ、捕まってしまい、殺されそうになるマリー。しかし、彼女には、以前から付き合っていたダニエルという青年がいて、彼がマリーが拉致されたのに気が付き、こっそり後を付けていたんです。そして、彼女を助けようと・・・。後は、映画を観て下さいね。
この映画、ハッキリ言って、狼女の話と言ってしまうのが手っ取り早いかな。変身しちゃうから、その前に、男と出会って、上手くいっちゃうようにして、で、子供を残そうって感じかな。マリーの親だって、きっと、同じだったハズで、どこかの村で同じ事が起こって、そこから逃げてきて、この村に来たんだと思うんです。で、また、娘のマリーが同じ事を起こして、ダニエルと出会って、どこかの村にたどり着くんじゃないかな。
人と違う事は、悪い事ではないし、それだけで差別するのは良く無いけど、でも、狼女とかになって、人を襲っちゃうのはダメだよねぇ。いくらなんでも、人を殺すようになっちゃったら、そりゃ、みんな、嫌がると思うよ。受け入れられないよね。
だから、村人の気持ちは、痛いほど解るんだけど、でも、みんなで女の子を狩るとかって、やっぱ、ダメでしょ。それ、良く無いよね。出来れば、話し合って、変身しちゃいそうなら、どこかに籠って貰うとかをしないと、沢山の犠牲者が出るから、只でさえ人が少ない村だったら、全滅しちゃうよ。
映画としては、ダークでちょっと恐怖を与える作品だけど、もう少し、深く描いて欲しかったです。話が薄いんですよねぇ。もう少し、マリー側と村人側と、両方からの目線で描いて、歩み寄りとかがあれば、映画として、ふぅ~んって思うんだけど、これだと、ただ、虐めにあった女の子が復讐しているだけになっちゃってるんです。狩られる者が狩る者に変わるだけってことですよね。
私は、この映画、まぁ、お薦めしてもいいかなぁ?って感じですかね。映像は美しいし、雰囲気は良いのですが、内容がちょっと薄いと思いますので、すっごくお薦めしたい作品では無いのですが、でも、観て楽しめるとは思うので、もし、気になったら、観てみて下さい。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
・獣は月夜に夢を見る|映画情報のぴあ映画生活
- ぼくのエリ 200歳の少女 [Blu-ray]/アミューズソフトエンタテインメント
- ¥3,024
- Amazon.co.jp