「映画 ハイ☆スピード! -Free! Starting Days-」を観てきました。
ストーリーは、
水と触れ合うことが好きな七瀬遙は、仲間の橘真琴と共に入学した岩鳶中学校で水泳部に入部。遙は、真琴と椎名旭、桐嶋郁弥でメドレーリレーのチームを組むことに。彼らは個性も考え方もバラバラで、全くうまくいかない。それでも遙はチームになるために必要なことを考え、互いを少しずつ知り、練習を積み重ねていく。
というお話です。
七瀬遥は、岩鳶中学に入学し、部活を何にするか悩んでいます。仲の良い真琴と、どうするか悩んでいると、遥のクラスメートの旭に水泳部への入部を誘われます。遥と真琴は、スイミングクラブに所属していますが、学校でも水泳をするかどうかは、決めかねていました。しかし、3年の先輩からの誘いがあり、遥と真琴、旭、そして、3年の部長の弟である郁弥の4人の一年生は、水泳部へ入部します。
遥は、小学生の頃にスイミングクラブで大会に出場し、メドレーリレーをやり、その時に感じた感動を忘れられず、水泳部ではリレーはやりたくないと突っぱねていたのですが、水泳部に入部した1年生4人が、丁度、4種の泳ぎを得意としていたので、リレーをやるように勧められ、結局、押し切られてしまいます。バラバラだった4人ですが、段々と友情を築き上げ、お互いを思いやるように成長して行き、とうとう、学校対抗のリレーに出場する事になります。そして・・・。後は、映画を観て下さいね。
水泳が好きな中学生のお話で、これ、高校生の方が良いのにって思ったら、既に、”Free!”というTVアニメとして作られていて、大人気だったんですね。でも、原案は、この映画になっているお話だそうですね。原作小説がある事も、それを元に高校生版のTVアニメがある事も知らず、全く基礎知識が無い状態で、観てみました。素直に、面白かったですよ。なんだか、この、BLっぽい作り方は、最近の流行りなんですかね。私には、どーも違和感があるのですが、でも、面白かったので良しって事で。
中学生ということで、まだまだ成長途中の少年達がカワイイの。どうも、私が見ると、母親目線で観てしまい、何とも、キャーキャー言っている若い女性の気持ちが解らないのですが、でも、もし、こんな息子たちが居たら、応援したくなるだろうなぁと思いました。スポーツに一生懸命になっている少年って、キラキラしていて良いよねぇ。
何年か前に「DIVE!!」っていう映画があって、林遣都くん、池松壮亮くん、溝端淳平くんが主演で、水泳ではなく、飛び込み競技を頑張る青春スポコン映画があったのですが、それを思い出しました。あの時、林くんの美しさに、キャ~っとなったのですが、このアニメも、実写化されたら、ステキだろうなぁ。
話としては、4人の男の子が成長していくお話なのですが、教育係の先輩の病気の話とか、小学生の時のリレーの話とか、もっともっと、突き詰めて行くと、沢山の話が出来そうな感じでしたが、今回は、4人の成長のみをピックアップしたようで、他の事は、あまり描かれませんでした。でも、とっても気になったので、もっと観たくなりましたね。OVとかで出ないのかしら。これは、人気が出るんじゃないのかな。

中学生の頃って、青春に必死になる部分と、必死になるのをバカらしいという冷めた目で見る部分と、両方持っていると思うんです。それに、未来も不安だろうし、先が見えないし、身体も変わって行くし、精神的にも大人になって行くでしょ。女の子にも興味を持つと思うし、沢山の情報に頭の中がぐるぐるしちゃうから、自分で選択するのが難しいと思うんです。だから、先輩だったり、親だったり、先生だったりが、選択する時に助けてあげるべきだと思うんです。この映画では、先輩が上手く選択させてくれていて、上手く出来ているなと思いました。先輩と言っても、中学3年生だから、まだ15歳くらいなんだけどね。(笑)まだまだ、子供よねぇ~。
そういえば、”Free!”のTVアニメを少しだけ観てみたら、みんな、高校生になっていて、胸板が厚くなってるぅ~!腹筋も6つに割れてるし~!私は、やっぱり成長した彼らの方が好きかも知れないわっ!中学生だと、今一つ、エロさに欠けるのよね。もう少し、”男”が出てて欲しいから、やっぱり、高校生かな。なんで、映画では中学生なの?高校生編は、映画でやらないの?Free!を映画でやれば良いのにねぇ。だって、TVアニメはやってたんでしょ。じゃ、再編集して、2本~3本にまとめて、公開すれば良いのに。今、こんなに人気が出ているから、きっと、盛り上がるんじゃないかな。
なんか、あまり上手く映画の感想が書けませんでしたが、私は、とっても楽しめました。なので、私は、この映画、とってもお薦めしたいと思います。ハッキリ言って、あまりこういうタイプのアニメを観ない私でも、気に入りました。面白かったです。スポーツが水泳というのも、ちょっと珍しくて良かったのかも知れません。私も、昔は、スイミングクラブに通わされてたなぁ、なんて思い出したりして、懐かしかったんです。私は、バック専門でしたけどね。若い子のスポコン映画、楽しいので、ぜひ、観てみて下さい。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
・映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-@ぴあ映画生活