「マジック・マイクXXL」イイ身体してるわねぇ~!私も1$札をバンバン投げたいわっ! | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「マジック・マイクXXL」の試写会に連れて行って貰いました。


ストーリーは、

3年前に男性ストリップのパフォーマーを引退したマイク(チャニング・テイタム)は、かつての仲間たちと再会。同じく引退を決意した仲間たちと最後にもう一発ド派手なショーを決めようと盛り上がり、マートルビーチで開催されるダンスコンテストを目指すことに。道中さまざまなトラブルに巻き込まれながらも、彼らは持ち前の肉体美とサービス精神で女性たちを魅了していく。

というお話です。


マジックマイク

「マジック・マイク」として3年前に男性ストリップダンサーで名を馳せていたマイクは、自分で作る家具を販売する家具デザイン会社を立ち上げ、頑張っています。好きな事をやり、社長として頑張っているのですが、何か物足りなくて、イマイチ、成功出来ない彼は、ちょっと鬱ぎみ。

マジックマイク

そんなところに、かつてのストリップ仲間から電話があり、以前の店のオーナーだったダラスが亡くなったという。急いで駆けつけると、ウソであり、マイクを呼び寄せる口実だった。ダラスは、今も、海外でストリップの元締めとして、頑張っているらしい。安心したマイクでしたが、仲間から、男性ストリップのコンテストに一緒に出て欲しいと頼まれます。物足りなさを感じていたマイクだったので、直ぐにでも行きたいと言いたかったのですが、自分の会社をほおっておくことは出来ず、断ります。

マジックマイク

家に帰ってからも、悶々としてしまい、どうしてもガマンが出来なくなってしまい、とうとう、会社を少しだけ休業し、ストリップコンテストに参加する事にしてしまいます。仲間と合流したマイクでしたが、ダラスが居ない為、DJが居ません。そして、ダンスのアイディアもまとまっておらず、これから数日間で全てまとめなければと、マイクの古くからの友達の所を周り、助けを求めます。そして、コンテスト会場に着くのですが・・・。後は、映画を観て下さいね。

マジックマイク

今回は、チャニング・テイタムの経験を元に作られた前作とは違い、ハッキリ言って、話としては、付け足しとしか言い難い内容でした。折角、前作は、まとまっていたし、良く出来ていたし、楽しめる内容だったので、今回も期待していたのですが、やはり、人気が出たので第二弾という作り方だったからか、内容が付いて行けなかったようです。

マジックマイク

でも、まぁ、男性ストリップは素晴らしいので、私は、それほど文句は言いたくありませんが、でも、もっと脚本の練り方はあっただろうと思うので、とても残念です。言ってくれれば、いくらでもアイデアを出したのにー!!(笑)だって、マイクがストリップに戻る理由が、あまりにもムリムリなんですもん。もう少し、成功した彼だけど、これだけは心残りだったから、もう一度だけやってみたいというような話にしてくれていれば、もう少し、喰いついたんですけどね。

そうそう、ストリップですが、もっと、全員で組んで踊るとかがあった方が楽しかったのに、今回は、1人で踊る場面が多くて、ちょっと寂しかったかな。前作は、3人で踊るとか、キレイにキレたダンスを何人もで踊ったりとすることもあったので、そちらの方が好きでした。

マジックマイク

最大のマイナスは、ダラス=マシュー兄さんが居ない事!!!これ、最大のマイナス点です。だって、私、チャニング・テイタムも好きだけど、マシュー兄さんの身体目当てだったんですもん~!!(笑)彼が居ないのは、寂しいっす。まぁ、今回は、ケン(マット・ボマー)とリッチー(ジョー・マンガニエロ)がステキだったから、それでお腹いっぱいになったんですけどね。マット・ボマーは、また色っぽくなったんじゃないかな。


マジックマイク

まぁ、でも、女子にとっては、嬉しい作品だと思います。私は、もちろん、超!お薦めしたいと思います。ステキな身体を堪能してください。話は、ちょっと出来が悪いけど、この作品は、話を観に行く映画では無く、ステキな男性の身体を観に行く映画なので、そこら辺は、割り切って、楽しみに行ってみて下さい。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ




マジック・マイクXXL@ぴあ映画生活


マジック・マイク Blu-ray/東宝
¥5,076
Amazon.co.jp