「進撃の巨人ATTACK ON TITAN エンドオブザワールド」原作とは別と考えてガマンね。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」を観てきました。


ストーリーは、

100年以上ぶりに現れた超大型巨人に多くの人間が捕食され、生き残ったエレン(三浦春馬)は調査兵団の一員として外壁修復作戦を決行。しかし巨人に襲われてしまい、アルミン(本郷奏多)をかばったエレンは巨人に飲み込まれてしまう。その直後、黒髪の巨人が出現し、ほかの巨人たちを攻撃するという謎の行動を見せる。人類の存続を懸けて彼らは巨人たちと戦い続けるが……。

というお話です。


進撃の

やっと後編です。えーっと、巨人になり、助け出されたエレンは、クバル隊長に囚われ、尋問にあっています。お前は、巨人なのか人間なのかと問われ、人間と答えるエレン。そして、彼を利用して、壁の穴を塞ぐことが出来ると訴えるアルミン。しかし、クバル隊長は、聞く耳を持たず、エレンを殺そうとします。そこへ、突然、天井から巨人の攻撃があり、クバル隊長以下、銃を構えていた兵士たちをなぎ倒し、捕らわれていたエレンを捕獲し、どこかへ消えてしまいます。

エレンが目を覚ますと、目の前にシキシマ隊長がグラスとシャンパンを持って、立っています。そして、エレンに、派遣先からの帰還の途中で巨人に遭遇し、倒したら、お前が捕まっていたというんです。うーん、苦しい言い訳ですが、エレンは、それを信じ、周りを見まわします。すると、失われた文明の機器が色々揃っています。昔、人間は、文明を持っていて、巨人となる薬品?を開発したのですが、その効果が暴走し、誰が巨人になるのか、分からなくなってしまったんです。そして、お互いに疑って殺し合い、文明は滅びの道を辿ったので、仕方なく、壁を何重にも作り、人々を隔離したのだそうです。

進撃の

すべては政府が仕組んだことであり、壁の穴も塞ぎたくないと思っているからこそ、爆薬も盗まれ、失敗したのだと話します。そんな巨人のからくりを知らされ、驚くエレンに、シキシマは、自分と一緒に、政府を倒す同士になれと言われ、シキシマに共感し、彼の仲間となり戦いたいと話します。

地下の隠れ家に居た2人は、地上に上がり、仲間と一緒に政府を倒そうと準備を始めていると、不発弾を持った、アルミンやハンジたちと出会います。そして、その不発弾を中の政府にぶつけるのだとシキシマは言うのですが、エレンは、まず、外壁の穴を塞いで、巨人から人々を護ってからでないと出来ないと言い、シキシマと対立してしまいます。

進撃の

外壁を埋めるのか、内部の政府を倒すのか、どちらか選ばなければならないエレンやアルミンたちは、どういう決断を下すのか。そして、基地から逃げたクバル隊長は・・・。後は、映画を観て下さいね。

うーん、これ、私は、全く納得が出来ませんでした。もちろん、原作とは違うものと思って観てもです。そんな爆薬1個で、何も変わらないでしょ。政府と闘うって、あんたたち、何人なんだよ。もー、無理やりが過ぎていて、せめてもう少し、無理のない終わり方を探して欲しかった。巨人のネタバレも、なんともお粗末であり、注射をお父さんがエレンに打つのは原作通りなんだけど、それが、どうして感染?して、誰が巨人になるか分からなくなるの??判るでしょ、細胞が変化してるんだから。もう少し、考えようよ。

進撃の

そして、エレン巨人と闘うのは、鋼鉄の身体を持った巨人でした。アニの女型ではありません、でもアニです。(笑)分かるかなぁ~。もう、これ聞いた時、大笑いしちゃいました。何なのっ!!それに、ソウダのオッサン、知ってるなら教えておいてよ。せめて、エレンに話しておいてあげてよ。可哀想じゃんっ!!酷い話でした。だって、エレンが巨人になって倒れた時に、直ぐに首から切り出せと言っていたから、全て知っていたって事でしょ。それだったら、最初からみんなに話そうよ。もー、ダメダメでしたね。

進撃の

ハッキリ言って、ここに出てくる年長者の人々は、誰もが、巨人は何者で、どうやって生まれたのかも全て知っているんです。もちろん、倒し方も知っているハズなのに、その情報を一切、話しません。情報は、必ず、若い者に伝えて行かないと、いつの間にか、何も分からなくなってしまいます。オッサンたち、いい加減にしようよね。

いやぁ、クバルを演じている國村さんが、あんな役だとは。マジで驚きました。まぁ、途中で、何となく危うい雰囲気になったのよね。まして、ソウダのオッサンが、最後にエレンに残した言葉が、衝撃でした。はぁ?、いつの間にそんなキャラが生まれてたの?もう、あり得ないでしょ。ミカサもビックリよ。(笑)

進撃の

うーん、相変わらず後編も、サントラがゴジラ状態だし、前作が、何とか盛り上がっていたのに、後編でネタ晴らしに移った時点から、話が止まりかけましたね。穴を塞ぐとか塞がないとかの問題じゃないって。良く考えろって。何の解決にもならなかったんですけど。ただ、壁の上に登って、海を見れたってだけなんですけど。あり得ねーっつーの!?そんな話が観たかったんじゃないのよ。

後編で、こんなに盛り下がったのは、残念です。前編では、立体起動を使って、結構、良い動きを見せてくれていたのに、後編は動きが少なかったですね。説明部分が多過ぎて、これはダメだと思いました。話を見せたいのか、映像を見せたいのか、どちらかハッキリさせて描いていただいた方が、面白かったと思います。後編は、惰性でストーリーの説明になってしまい、面白さが無くなっているんです。

進撃の

返す返すも、進撃の巨人が好きなので、残念に思えます。これ、もっと面白く出来たのに。キャストも良くて、見栄えがしていたのに、話が問題ですね。最初から2部作と決まっていて、収まらなかったのかも知れませんが、さすがに、これは、無理ですよ。うえーん、アルミンが、只のイチャイチャキャラになってるぅ~!ミカサが、女としてどちらの男を取るかって話になってるぅ~!お願いだから、主役たちの恋愛話は辞めてほしかった。ザコキャラは許すとして、主役級は無駄な事をさせないで、もっとアクションをさせて欲しい~!


あー、公開して直ぐに観たのですが、感想を書く力が湧かずに、ここまで引っ張ってしまいました。うーん、感想書くのが辛いです。この作品が好きな分、怒りが大きくて、辛いっす。うぇ~ん!


進撃の

とりあえず、私は、お薦めしておこうかな。何故、こんなにボロクソに書いておいてと思うでしょうが、進撃の巨人という作品は好きなんです。この実写映画が間違っているだけなの。だから、映画はダメダメだけど、進撃の応援をしたいということで、お薦めさせてね。ゴメンナサイ。まぁ、イロモノと思って、お金を捨てる気で観て欲しいです。ぜひ、観に行ってみて下さい。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ




進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド@ぴあ映画生活


進撃の巨人 コミック 1-17巻セット (講談社コミックス)/講談社
¥7,876
Amazon.co.jp

進撃の巨人 コンプリート DVD-BOX1 (1-13話, 320分) しんげきのきょじん 諫.../出演者不明
¥価格不明
Amazon.co.jp

劇場版「進撃の巨人」前編~紅蓮の弓矢~通常版 [Blu-ray]/梶裕貴,石川由依,井上麻里奈
¥5,184
Amazon.co.jp

【Amazon.co.jp限定】【早期購入特典あり】劇場版「進撃の巨人」後編~自由の翼~(Am.../梶裕貴,石川由依,井上麻里奈
¥5,184
Amazon.co.jp