「ワンダフルワールドエンド」を観てきました。
ストーリーは、
モデルとしてなかなか芽が出ない17歳の詩織(橋本愛)は、売れっ子モデルをうらやみながらも自撮りやブログを駆使してのファン獲得に余念がない。彼女と半同居状態の恋人浩平(稲葉友)は、あまりにもがむしゃらな詩織を冷めた目で見ていた。ある日、詩織は撮影会に来た常連の13歳のファン亜弓(蒼波純)に話し掛け……。
というお話です。
売れないモデル&アイドル的なことをしている17歳の詩織は、人気を集めるべく、ブログをやったり、動画配信をしたりして、頑張っています。そんな詩織の数少ないファンの中に、13歳の亜弓という少女が居ました。亜弓は、休みを利用して、家出をして、詩織のイベントに参加しに来たんです。詩織は、家出したと聞き、困ってしまい、家に帰るように促しますが、詩織の半同棲中の浩平は、亜弓が可哀想に思い、家に連れて来てしまいます。
詩織は、ファンと一緒に住む訳に行かないと言い、浩平の部屋を出て、ネットカフェで生活を始めます。浩平との関係もギクシャクし始め、亜弓は浩平に惹かれて行き、詩織のモデルの仕事も上手く行かなくなって行きます。全てが上手く回らなくなり、浩平を責める詩織でしたが、亜弓は母親に言われて家に戻る事になり、詩織の前から姿を消します。
今まで、目障りだと思っていた亜弓が姿を消し、仕事も目が出ずに事務所に見放されるようになり、詩織は、実家に帰ろうと、学校も辞めて、荷物をまとめてバスに乗ろうとするのですが・・・。後は、映画を観て下さいね。
こういうモデルになりたいと思って、頑張っている女の子って、いっぱい居るんでしょうね。でもね、いつも思うんだけど、最近のアイドルというか、モデルの子たちって、みーんな同じ顔をしているでしょ。整形だから、仕方ないのかも知れないけど、その時の流行りの顔にしたって、人気なんて出ないでしょ。どの子を使っても同じなんだから。
この映画の中の詩織は、橋本愛ちゃんだから、個性があって、演技が上手い子だから良かったけどね。それにしても、詩織の動画配信、笑ったなぁ。モデルやアイドルって、こんな事をやっているんですか。いやぁ、恥ずかしげも無く、自分が可愛いから誰からも愛されるということを語ってしまうところが、どーにも、大笑いでした。おおーい、冷静になれー!そんな事をして、人気は上がらんぞ~!(笑)誰もが、バカにしながら観ているんだから。
亜弓というファンの出現で、詩織が少し冷静になって、現実を見始めたのかなと思いました。自分を見てくれるファンが生活の中に入り込み、自分の理想と現実の違いを認識したのかな。そして、夢ばかりみている浩平=男なんて必要ないって思ったのかも。

確かに、女より男の方が、夢を見てるよね。現実を直視して欲しいのに、どーも、目をそらして、今だけ何とかすればイイやって思う人が多いような気がします。その場は逃げられても、いつまで経っても、問題は付きまとうんだけどなぁ。まぁ、若い頃は仕方ないのかな。まだ、人生は長いと思っているから。でもね、早い頃に問題を片づけておくと、後々、楽になりますよぉ。人生の選択肢も増えるしね。
結局、2人が出した結論は、男は要らない!女の子同士でくっついていることが楽しいのって感じに思えました。それぞれの生活もあるけど、恋愛感情も良いけど、女の子同士が一番しあわせって感じ。それはそれで、解る気がします。女って、つるんでいるのが楽しいですもんね。
私は、この映画、お勧めとも勧めないとも言えないかな。映画としては、あまり面白く無いけど、橋本愛ちゃんがとても良いんです。いつも大人びた役をやっている彼女が、若い売れないモデル役という、年齢に近い役をやっていて、こういう彼女も良いかもって思えました。気になったら、観てみて下さい。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
P.S : ジャック&ベティで観たんですけど、もう、DVD化されていたんですね。DVDで良かったかもしれないなぁ。(笑)
・ワンダフルワールドエンド@ぴあ映画生活
- ワンダフルワールドエンド [DVD]/avex trax
- ¥5,184
- Amazon.co.jp