「マレフィセント」男に酷い裏切りをされたら女は魔女になるのは当たり前!首を洗って待っとけ! | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「マレフィセント」を観てきました。


ストーリーは、

とある王国のプリンセス、オーロラ姫(エル・ファニング)の誕生祝賀パーティー。幸せな雰囲気があふれるその会場に、招かれざる邪悪な妖精マレフィセント(アンジェリーナ・ジョリー)が出現する。オーロラ姫に永遠の眠りにつく呪いをかけたマレフィセント。それは、なぜなのか。答えは、謎に包まれたマレフィセントの過去にあった。

というお話です。


マレフィセント

この男(ステファン)、ぜってー許さねー!!!って思うの当たり前でしょ。私だって、同じ事するよ。これ、ネタバレになっちゃうのかな。だって、最初の最初に、この説明があるんですもん。マレフィセントは、妖精の住むムーア国の最強の妖精。大きな翼を持ち、ムーア国を護っていました。そこへ、人間の国から妖精の国へ、宝石を盗みに来たステファンに出会います。既に、欲が出てるでしょ。盗人のステファンは、強欲なんだけど、美しいマレフィセントと恋に落ちます。ここら辺は、2人とも、仲睦まじいのよねぇ。

マレフィセント

成長したステファンは、ムーア国の王が、マレフィセントを殺した者に王位を継がせるという言葉を聞き、マレフィセントを騙し、その翼を盗んで、王に彼女を殺したと嘘を付き、王位を手に入れます。ここまでが、最初の30分位で説明されるお話です。一気に行くので、見逃さないでくださいね。

もう、既に、ここまでで、このやろーって思うでしょ。マレフィセントは、真実の愛だと思って、ステファンの事を信じて、愛していたのに、簡単に裏切って、許せない!良く、昼ドラとかで、男が、社長の娘と結婚するために、今まで付き合っていた女を殺したり、こっぴどく振ったり、あるじゃないですか。それと同じです。それにしても、酷いやり方だと思いました。そりゃ、これだけの事されれば、悪魔になるわなぁ。お岩さんと一緒ですよ。呪ってやるぅ~!

マレフィセント

王になったステファンは、王女と結婚し、子供を儲けます。それは、美しい、可愛い女の子で、誰からも愛されるだろうと思われました。マレフィセントは、ステファンへの憎しみが増大し、罪の無い娘に呪いをかけてしまいます。16歳の誕生日の日没までに、糸車の針によって永遠の眠りにつくだろうと。そこで、ステファンが、マレフィセントに許しを乞い、マレフィセントは、真実の愛のキスで蘇えるだろうという、呪いを解除する魔法もかけるんです。

マレフィセント

後は、ディズニーアニメとほとんど同じなのですが、真実の愛を持てないステファンは、真実の愛のキスなどある訳が無いと思い、オーロラ姫を糸車の無い場所で安全に育てようと、妖精3人組にオーロラを託します。オーロラは、美しく、可愛く、そして、心も美しく育って、あのステファンの娘とは思えないような、優しい心を持っています。

やっぱり、人間、産みの親より育ての親って言うけど、育てられ方で、違うのよね。だから、親や兄弟が悪い人だからって、それだけで差別するのは間違っていますよね。その人は、その人なんだから、個人を見てあげないと、かわいそうです。オーロラは、ちゃんとマレフィセントが、その心の美しさを認めたから、きっと、これからもしあわせに生きていけるのでしょう。

マレフィセント

オーロラは、16歳に近づき、永遠の眠りの呪いが、すぐそこまで迫ってきています。マレフィセントも、自分がかけた魔法なんですけど、彼女は、本当は、心優しい妖精なので、やはりいけないことをしてしまったと後悔して、魔法を解きたいと思うんですけど、どうしても解けないんです。魔法をかけた時に、あまりにも怒りと憎しみが強かったために、自分でも解けないほどの強い魔法がかかってしまっているんです。ここで解ることは、やっぱり、女を怒らせたらいけないってこと。その怒りは、世界を変えてしまうほど強いものなので、男性の方々、女は怒らせない方が賢明だと思いますよ。もちろん、女同士でも、気をつけましょう。

マレフィセント

さて、オーロラ姫は、魔法を回避することが出来るのか。永遠の眠りに付くのか。もし、永遠の眠りについてしまったなら、目を覚ますことはあるのか。それは、映画を観てくださいね。最後に、何度か、どんでん返しがあるので、楽しめますよ。とにかく、ステファン王は、許せんっ!!自分が悪かったって、謝れよっ!本当に、男って、謝らない奴、多いよね。悪いことは悪いんだから、人間なら謝ろうよ。

私の一番のお気に入りは、カラスのディアヴァルです。サム・ライリーが演じているんですけど、ステキなのよ。サム・ライリーが好きだってこともあるんだけど、この役、とっても良い役なんです。誰もが、マレフィセントを恐れて近寄らない時でも、彼女の本当の優しさを知っていて、いつもそばに居るんです。辛い時に側に居てくれる存在って、大切ですよね。マレフィセントには、ディアヴァルが付いていてくれたんです。


マレフィセント

私は、この映画、超お勧めです。女性なら、マレフィセントの気持ちが痛いほど解ると思います。そして、もし、子供が居るくらいの年齢の女性なら、マレフィセントが、オーロラに対して、娘を思うような気持ちになって行くのが解ると思います。本当に、女性必見の映画だと思いました。ぜひ、観に行ってみて下さい。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ




マレフィセント@ぴあ映画生活



眠れる森の美女 ダイヤモンド・コレクション MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコ.../ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
¥4,320
Amazon.co.jp

チャイコフスキー:バレエ「眠りの森の美女」全曲/ユニバーサル ミュージック クラシック
¥3,703
Amazon.co.jp

チャイコフスキー:交響曲第5番/バレエ組曲「眠りの森の美女」/ユニバーサル ミュージック クラシック
¥1,234
Amazon.co.jp