「アメイジング・スパイダーマン2」う~ん、リメイクすればするほど魅力が減るのは何故? | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「アメイジング・スパイダーマン2」を観てきました。初日だったのに、2Dで観たからなのか、劇場がガラガラでした。


ストーリーは、

スパイダーマンとしてニューヨークの平和を守り、グウェン(エマ・ストーン)との関係も好調なピーター(アンドリュー・ガーフィールド)。だが、旧友のハリー・オズボーン(デイン・デハーン)がニューヨークに戻ってきたのを機に、充足していた生活が微妙に変化していく。そんな折、サイ型パワードスーツを装着したライノ(ポール・ジアマッティ)、人間発電機エレクトロ(ジェイミー・フォックス)という敵が出現。苦闘を強いられる中、追い打ちをかけるように怪人グリーン・ゴブリンとなったハリーが襲い掛かってくる。

というお話です。


スパイダーマン

作る度に劣化して行くように思うのは、私だけなのだろうか。前のスパイダーマンとどうしても比べてしまうので、レベルが下がっているとしか思えないんです。対象年齢を下げたのかとも思うけど、とにかく、話が陳腐なんですよね。スパイダーマンの苦悩とかが、アメイジングだと、ほとんど感じられないんです。影があるからこそのスパイダーマンなのに、何故か、チャラチャラしてる軽いスパイダーマンになっちゃって、雰囲気ぶち壊しなのよね。ま、アンドリューは、超かわいいけどさ。

スパイダーマン

以前より良くなったのは、CG技術だけかな。でも、良くなればなるほど、アニメーションに近くなってしまっているようで、進化しているんだけど、退化しているように見えてしまうところが、ちょっと悲しいわよね。動きがスムーズになればなるほど、人間の目が付いていかなくなるから、アニメーションみたいに見えちゃうんだと思うけど、もう少し、何か、出来ないもんかなぁ。

と、文句を連ねてきましたが、良いところも書きましょう。とにかく、出演者が良かった!アンドリューくんはかわいいし、ハリー役のデインくんも、超タイプだし、いいよねぇ~。特に、デインくんは、”クロニクル”の時、これは美味しそうって思ってたんです。やっぱり、来ましたねぇ。ウフフ。

スパイダーマン

内容に戻りましょう。前作でトカゲちゃんになっちゃったオズコープ社の社長は、身体がボロボロになりながらも、まだ生きていて、息子のハリーに全てを譲ることとするのだが、その時にオズボーン家の呪われた血の話をハリーに打ち明けます。ハリーは、自分の命を助けるのはスパイダーマンの血だと知り、ピーターに、スパイダーマンに話を通して欲しいと願います。ピーターとハリーは、幼馴染だったんです。

スパイダーマン

スパイダーマンに断られ、困っている所に、オズコープ社の秘密プロジェクト室にあの”クモ”の毒が保存してあると知り、エレクトロの力を借りて、クモの毒を探し、自分の身体に打った途端に、ハリーは、グリーン・ゴブリンへと変化を始めます。恐ろしいでしょ。そして、スパイダーマンとの闘いへ。

となるのですが、なんか予告で、エレクトロとグリーン・ゴブリンとライノとが、一気にスパイダーマンを襲ってくるように見えるんだけど、全く違います。あのCM、酷いよね。詐欺だよ。だって、ほどんど闘いは重ならないし、ライノなんて、全く、内容に関係ないんだよ。これは、ダメでしょ。あのCMを打ったなら、3種の怪人が、束になって向かってこなくちゃ。

スパイダーマン

最後に、グウェンですが、なんか、彼女、とっても可哀想だよね。前作から、彼女って、すごい天才じゃないのっていう科学の知識があるのに、それを認めて貰えず、ピーターに振り回されているって、勿体無いよね。彼女ほどの天才なら、ピーターを捨てて、マッドサイエンティストとして成功しそうなんだけど。きっと、スパイダーマンに匹敵する、または、それ以上の怪物が作れると思うよ。能ある鷹は爪隠し過ぎです。


スパイダーマン

申し訳ないけど、大手を振ってお勧めは出来ないけど、でも、面白い事は面白いので、やっぱり、お勧めしちゃおうかな。アクションや映像は、凄いと思いました。でも、話は、幼稚になっています。そして、人物像の描写も、浅くなっています。でも、スカッとするから、まぁ、楽しめるんじゃないかな。ぜひ、観に行ってみて下さい。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ





アメイジング・スパイダーマン2@ぴあ映画生活



アメイジング・スパイダーマン [DVD]/ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
¥1,523
Amazon.co.jp

ブルーレイ スパイダーマン トリロジーボックス [Blu-ray]/ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
¥10,080
Amazon.co.jp