「REDリターンズ」を観てきました。
ストーリーは、
恋人サラ(メアリー=ルイーズ・パーカー)と一緒に生活し、諜報(ちょうほう)活動から縁遠い毎日を過ごしていた元CIAのフランク(ブルース・ウィリス)。しかし、かつての仲間マーヴィン(ジョン・マルコヴィッチ)が関わった小型核爆弾をめぐる冷戦時代の極秘計画が原因となったトラブルが持ち上がる。解決の手掛かりを追い求め、フランクはサラ、マーヴィンと共にヨーロッパへと足を運ぶが……。
というお話です。
素直に、面白かったです。やっている事は、めちゃくちゃで、辻褄が合わなかったりする部分もあるんだけど、でも、この映画は、頭を使わずに、アクションとコメディを楽しんで良いのだと思いました。細かい事は気にしない。カッコいいアクションと、スピーディーな動き、アホなお笑い、そして、オジサマたちのカワイさを楽しめば良いんですよね。
ある日、フランクの前に、マーヴィンが現れ、狙われているから逃げろって言うんです。意味も解らず、何言ってんだよって感じで対応していたら、車が爆発し、マーヴィンが殺されるんです。悲しみにくれ、マーヴィンのお葬式に出たフランクとサラは、いきなりアメリカの諜報部に包囲され、フランクは拉致される。もう、既に、ここまでで訳解らないでしょ。(笑)
何故かと言うと、ナイトシェードっていう作戦を昔やったらしいんだけど、この極秘計画は、どーも小型核爆弾を冷戦時代にロシアに持ち込んだって事らしいの。その内容を何者かにネットに流され、その首謀者としてフランクとマーヴィンの名前があげられているらしいんです。驚いた各国は、2人を捕まえて、真相を突き止め、爆弾を回収するべく、動き出します。でも、2人も、全く覚えが無いから、どーしよーって事で、謎を解明し始めます。あれ?ここで、マーヴィンは死んだんだよねぇという質問はしないでください。ネタバレになるので、書けません。(笑)
そんな2人を暗殺してしまおうという組織もあり、暗殺者として、ヴィクトリア(ヘレン・ミレン)とハン(イ・ビョンホン)が差し向けられます。ヴィクトリアは仲良しだから、一緒に戦ってくれるだろうと予想出来るだろうけど、ハンは、フランクと因縁があって、すごい敵対心を持っているのよね。フランクとハンの闘いは、マジでカッコいいです。本当に凄いよ。
そして、小型核爆弾がどこにあるかを探って行くのですが、ここで、爆弾を開発したエドワード博士(アンソニー・ホプキンス)が登場。精神病院に監禁されていた彼を連れ出し、爆弾のありかを聞こうとするのですが・・・。エドワード博士のバックレぶりが超楽しくて、本当に精神を病んでいるのか、演じているのか、とっても微妙で、怪しげなんです。さすが、アンソニー・ホプキンスって感じですね。
とにかく、テンポがとっても良いんです。観ていて、楽しくなっちゃう。アクションも素晴らしいし、リタイア組と言いながらも、超元気っ!若いカーチャ(キャサリン・ゼタ=ジョーン)と相対しても、フランクったら、全然イケちゃいそうなんですもん。さすが、スキンヘッドのブルース・ウィルス、誰にも負けません。まだまだイケますね。若い子を誑し込むのは、そろそろやめましょう。(笑)
これ、感想を書き始めると、面白くてどんどん出てきちゃうので、ここら辺で止めておきましょう。
この映画、私は、超お勧めしたい映画です。だって、マジで面白いんだもん。頭を使わなくて良いし、楽しいし、カッコいいし、スカッとするし、寒い中、熱くなるよぉ~!(笑)ぜひ、観に行ってくださいね。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
・REDリターンズ@ぴあ映画生活
- RED/レッド [DVD]/ブルース・ウィリス,モーガン・フリーマン,ジョン・マルコヴィッチ
- ¥1,500
- Amazon.co.jp