最近の映画レンタル事情って、変わってきているんですね。ツタヤに行って驚いた。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

映画を観に行っていないので、映画でもレンタルしてみようかと思い、TSUTAYAに寄って見たのですが、すごい空いているんです。あれぇ~と思ったんですが、考えてみたら、今時、DVDをレンタルする人って、減っているんですね。ちょっと、驚きました。


実は、「キャプテン・ハーロック」の映画が秋に公開なので、ハーロックのDVDを、全部観てみたいなって思ったんです。でも、一つも置いていなかった・・・。で、スマホで、無料の「ガンフロンティア」の映像を観て楽しんでおりましたl


色々聞いてみたら、今時は、ネット配信で観ているんですね。DVDをレンタルするより、超便利ということが解りました。何故、それに、やっと気が付いたかと言うと、PCを新しくして、Window8にしてみたら、映像もスムーズで、映画を観るのに最適なんです。いやぁ、画面も大きいし、これは、レンタルするよりも、料金も安いし、何時でも観れるし、便利だなぁって思いました。


DVDレンタルだと無い作品も多いのですが、ネットだと、マイナーな作品もあったりして、とっても便利。自分の家に購入して、置いておくより、場所も取らないし、ネット配信に依存することにしようかなぁと思っております。


今、たくさんの映像配信サービスをやっている会社があるので、どこが良いか分からず、迷っているところです。出来たら、PCでも、スマホでもどちらでも観れるサービスがあるところが良いんだけどな。色々、料金設定もあるし、結構、目移りしちゃうよね。これから、どれにするか、選ぼうと思っています。


映画館で観るのが、本当は、一番好きなんだけど、体力が低下していると、あの人混みの中で映画を観るのが、辛くなるんですよね。自分一人だけの映画館があれば良いのになぁ。私の夢は、自分で自分だけのスクリーンを設計する事。そんなに大きな部屋じゃなくても良いから、スクリーンだけは、壁いっぱいにして、横になりながら観れたら良いなぁ。夢じゃ~!(笑)


という訳で、先週末に公開映画は、水曜日のレディースデーに観に行く予定にして、チケット購入しました。なんか、それほど観る映画も無いのよねぇ。夏だから、観る映画がたくさんあって、忙しいかと思いきや、観る映画が無いって、寂しい・・・。


とりあえず、水曜日には、新作映画の感想が書けそうです。カメ