「タイガー 伝説のスパイ」 007バリのスパイアクションなんだけど、私は、ちょっとダメだったな。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「タイガー 伝説のスパイ」を観てきました。


ストーリーは、

インド諜報(ちょうほう)局RAWの敏腕エージェントとして奔走している、タイガー(サルマーン・カーン)。国家機密を売り渡す取引を阻止したタイガーは、新たなミッションとして敵国パキスタンとの接触が疑われるミサイル技術の権威、キドワイ博士の監視を命じられる。博士のいるアイルランドへ飛んだタイガーは、彼の家政婦をしながらダンスを学んでいるインド系イギリス人の美女ゾヤ(カトリーナ・カイフ)と出会う。気取らないゾヤに心惹(ひ)かれるが、彼女こそがミサイル情報を手に入れようともくろむISIのエージェントで……。
というお話です。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-タイガー

うう~ん、典型的なインド映画なんですけど、あんまり、スピーディーじゃないんです。先に”闇の帝王DON”を観てしまったから、そう思うのかも知れませんが、やっぱり、DONの方が、内容も良く出来ていたし、カッコよかったんです。


ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-タイガー

タイガー役のサルマーンさんも有名なんだと思うんだけど、身体が大きくて、ムキムキで、首が太すぎるので、どーも、動きがドン臭く見えるんですよね。あんまり、美しくないんですよ。それに対して、ゾヤ役のカトリーナさんは、超かわいくて美しくて、何となく、美女と野獣的な感じなんです。

ストーリーも、両国のスパイが恋に落ちてしまいって、今までに、何度も観てきたような内容で、先が読めてしまうんですよね。インド版007という触込みなのですが、確かに、インド映画にしては、たくさんの国で撮影をしているし、お金も賭けているのかも知れないけど、やっぱり、脚本が魅力的でないと、どーしても、途中で飽きてしまいますね。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-タイガー

ゴメンナサイ、私、途中で眠くなってしまって、すごくガマンして観ていたので、飲み物をガブ飲みしてしまい、2度もトイレに立ってしまいました。私は、まず、映画中にトイレに行くことが無いのですが、珍しいです。それくらい、私には合わなかったということなんです。あ、でも、ガブ飲みのおかげで、眠ることはありませんでした。(笑)

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-タイガー

何度も誤ってしまいますが、本当に、ゴメンネ。私、面白くなかったので、お薦め出来るような感想が書けないんです。話が面白く無いなら、”ロボット”みたいに、完璧コメディーにしちゃって、ダンスに力を入れたりしちゃえば、楽しめたのに。あのラジニカーント、最高だったなぁ。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-タイガー

「ボリウッド4」として、上映されている1作ですが、他の作品に比べて、これは、ちょっと私は、ダメな映画でした。でも、インド映画って、本当に面白いです。こうやって、インド映画が、普通に日本でも観られるようになることを期待しています。
ぜひ、楽しんできて下さいね。カメ




タイガー 伝説のスパイ@ぴあ映画生活