「崖っぷちの男」 自殺志願の男の目的は何?見えるものだけを信じてはいけない。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

先日、「崖っぷちの男」の試写会に行ってきました。


ストーリーは、

元ニューヨーク市警の警察官ニック(サム・ワーシントン)は、30億円のダイヤモンド強盗の罪で投獄されていたが脱走。ニューヨークの高層ホテルで投身自殺を図ろうとしていたところを発見される。次々と野次馬たちが集まって来る中、彼は最近失敗をやらかしたばかりの女性刑事リディア(エリザベス・バンクス)を交渉人に指名する。

というお話です。


ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-崖1

作り方が上手いなって思いました。面白かったです。最初、ビルから飛び降りようとしている男が出てきて、いったい、何があって、飛び降りようとしているのか全く解らないんです。そんな彼が、交渉人にリディアという警官を指定し、彼女と交渉している内に、段々と、彼の過去と現在が判ってきます。

彼が、元警察官で、ダイヤモンド強盗の罪で投獄され、そこから脱走してきたという事も判って来ます。だけどね、それは、表の情報なんです。裏の情報が、山ほどあって、最初の頃は、表の情報だけ出てくるので、あれ?こいつ、悪い奴なんじゃんって思うんだけど、いやいや、まだまだ何も解決してないんですよ。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-崖4

この映画、ネタバレしちゃうと面白くないから、あんまり感想が書けないんですよねぇ。だって、本当に、おおっ、そうくるかって感じで、面白いんですもん。ひとつだけ伝えるとすれば、絆は強かったって感じかな。それ以外は、話せないのよ。全てが繋がっているからね。

ニック(サム・ワーシントン)は、ずーっとビルの外壁に立って、落ちるか落ちないかとやっているんだけど、裏では、すごいことが動いているんです。表と裏のギャップと、頭脳勝負ってところが、超面白いんですよ。要所要所に、色々なトリックが仕掛けてあって、ニックが最後に誰をはめようとしているのか、何をしたいのかが判ってきて、やっと頂上まで登ってきたのねって気持ちになります。いやぁ、盛り上がります。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-崖2


今回、サム・ワーシントンは、脱いでいません。あの筋肉を見せてくれていないんです。でも、かっこいいよ。彼の弟役に、ジェイミー・ベル。なんか、この人、段々と印象が薄くなっていくような気がするのは何故かしら。今回、美しいボディーラインで楽しませてくれるのは、ジェネシス・ロドリゲス。ラテン系の美女、イイですねぇ。カッコイイです。そして、毎度のことながら、エド・ハリスが悪い奴やってます。そろそろ、ステキな味方のオジ様役になっても良さそうなもんだけど。


ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-崖3

あまり内容が書けないので、とっても残念なんだけど、それだけ、謎が多くて面白いということです。だから、ぼんやり映画を観たい人とか、頭を使う映画が苦手な人には、ちょっと辛いかも知れません。細かい細工が散りばめられているので、それを拾って覚えていかないと、最後に誰と誰が悪くて、何が犯罪となるのかが、ビタッと合ってこないと思うんですよね。ツリー型の映画なので、それを理解して観に行ってくださいね。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-崖5

私は、この映画、超お薦めしても良い作品だと思います。面白いです。もうすぐ公開なので、ぜひ、観に行ってください。ちょっと邦題が、原題をそのまま訳してるからおかしいんだけど、まぁ、内容が良いから許してやってください。ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ


崖っぷちの男@ぴあ映画生活

崖っぷちの男 - goo 映画
崖っぷちの男 - goo 映画