「君への誓い」 リセットしてしまった4年間はどうなってしまうの?記憶って本当に不思議。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

先日、「君への誓い」を観てきました。


ストーリーは、

結婚式を挙げたばかりのペイジ(レイチェル・マクアダムス)とレオ(チャニング・テイタム)。幸せに満ちた日々を送っていた二人だが、自動車の追突事故に遭遇してペイジが記憶障害に陥る。レオと出会ってからの4年間の記憶が消えてしまい、夫のレオが誰なのかわからなくなってしまったのだ。ショックに打ちひしがれながらも自分たちの思い出の場所にペイジを連れ出し、改めて心の距離を縮めようとするレオ。しかし、ペイジの元婚約者ジェレミー(スコット・スピードマン)が、よりを戻すチャンスだと彼女に近づこうとする。

というお話です。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-君3

実際にあったお話を元に映画化したものです。事故に合い、記憶を失った妻とどう生きていくのか。一緒に生きていけるのか。出会う前の記憶に戻ってしまった妻は、別人のようになり、どう扱ったら良いのかも分からない。お手上げ状態ですよね。誰にも罪はないけど、でも、神様は酷すぎます。

自動車事故で、記憶を無くしてしまったペイジは、もう成人して働いているのに、いきなり高校生の記憶まで戻ってしまい、見た目は勘違い女状態になります。オバサン(まだ若いんですが。)、そのブリブリの洋服は不味いでしょって思うんだけど、でも、記憶が高校生になってしまっている訳だから、仕方ないのよね。そういう部分がリアルに描かれていて、事故で頭を打つということが、どれほど恐ろしい事を引き起こすのか、良く解ります。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-君4

そんな風になってしまった妻を見て、戸惑うレオ。自分の記憶まで無くしてしまった妻を、どう扱ったらよいのか、戸惑います。なんか、レオの気持ち、とっても解るんだけど、自分を忘れてしまったという事は、自分と居た日々が不満だったんじゃないか、ストレスだったのではないかと思い、自分を責めてしまいますよね。事故での後遺症で、こういう事もあると言われても、オレとの記憶を忘れたかったのではないかと、考えてしまいます。確かに、すべてが事故のせいなのか、精神的な抑制があって記憶が戻らないのか、それは、誰にも解りません。本人でさえも、解らないんです。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-君2

もし、夫婦のどちらかが記憶を失ったら、どうしたらよいのでしょう。君は僕の妻なんだって言っても、結婚したことさえ忘れてしまっているのだから、いきなり夫婦になんて戻れないですよね。戻るというか、そもそも、知り合ったことを忘れているんだから、お見合いの場でいきなり夫婦ですって言われるようなもんです。もちろん、親が決めた相手と結婚式で初めて合うという民族の方達もいますが、これだけ発達した社会で暮らしている人達なら、無理ですよね。

彼女にとっては、もう一度ではなく、初めての事なんですけど、レオにとっては、また最初からやるの?って感じなんで、普通の夫婦だったら、イヤになってしまうだろうなぁ。もし、私がレオと同じ立場になったら、もう面倒だから、忘れたなら忘れたままで、新しい人生を歩きましょうって言ってしまうかも知れません。だって、同じ人に同じ事をもう一度やらなきゃいけないんでしょ。もう、ムリって諦めちゃう。出来ないもん。


ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-君5

でも、この映画の二人は違います。色々なすれ違いはあるけど、レオは諦めませんでした。我慢して我慢して、彼女の心を溶かしていこうと努力します。いやぁ、脱帽ものでした。反対に、ペイジの態度は、高校生の女子ならわかるけど、その年齢で、アホな事してんじゃないよってイライラしてしまいました。もちろん、精神年齢が戻ってしまっているので、仕方ないんですけど、何度も、”この女~!!”って思う事がありました。仕方ないでしょって言われても、どーもねぇ。(笑)


レオ(チャニング・テイタム)、イイ身体してますねぇ。もー、その胸に顔を埋めたい。筋肉、触りたい~!!女性なら、みんな思うはずよぉ~!(笑)とにかく、カッコよかったです。ペイジ(レイチェル)は、ミッドナイト・イン・パリの明るい雰囲気とは一転、かわいそうな女性を演じていて、こちらも良かったですよ。

ゆきがめのシネマ。試写と劇場に行こっ!!-君1

ちょっとお涙ちょうだい状態になっていますが、まぁ、カップルで観る分には、良いのではないでしょうか。こんなに調子良く行くわけないだろ~って突っ込みたくなるのですが、実話を元に作られているので、あながち嘘では無いんですよ。こんな不思議な事もあるのだと思って、観に行ってください。カメ



君への誓い@ぴあ映画生活

君への誓い - goo 映画
君への誓い - goo 映画