「テイク・シェルター」 恐ろしい夢は妄想なのか予言なのか。人間の未来は? | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

先日、「テイク・シェルター」を観てきました。


ストーリーは、

小さな田舎町で妻子と充実した生活を送っていたカーティス(マイケル・シャノン)は、大災害の夢を見るようになる。恐怖、まもなく地球規模の天災が起きると思い込んだ彼は、避難用のシェルターを作り始める。そんなカーティスの行動を、家族や周囲の人々は理解できず……。
というお話です。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-シェルタ2

この映画、オカルトと言っていいのか、人間ドラマと言っていいのか、よく解りません。どんどん主人公のカーティスがおかしくなっていって、家族もバラバラになりそうになるんです。そんな状況でも、なんとか家族を守りたいと思うカーティスなのですが、なんだか、不思議なんですよねぇ。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-シェルタ1

内容としては、M・ナイト・シャマランの「ハプニング」に似ているかな。でも、たくさんの人が死んだりする訳ではなく、そういう夢を主人公が見始めるんです。悪夢って、もちろん誰でも見ることがあると思うけど、カーティスの夢は、毎回、続いているし、同じシチュエーションなんです。いつも、誰かがおかしくなって、襲われるんですよね。そんな夢ばかり見ていると、精神的に参ってきてしまって、不安定になるのは当たり前です。でも、家族や周りの人は、カーティスがおかしくなったと思ってしまう。仕方の無いことだと思います。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-シェルタ4

何度も同じ夢を見ていたら、もしかしてこれは予言なのではないかと思う事もありますよね。私なんて、特に迷信深いから、こんな事が続いたら、絶対何か起こるって思っちゃうと思います。でも、カーティスほど大事にしないで、あまり目立たないように、色々な対策を取ると思うけどなぁ。ちょっと頭悪いよなって思いました。

そんな悪夢ばかりみて、だんだんおかしくなっていくという時間がすごーく長くて、ちょっと途中で眠くなりました。でも、まぁ、なんとか持ちこたえて、ずーっと観たのですが、最後の最後まで、なんだか予想が付きません。最後で、ああー、こうなるんだろうなっていう予測は付けられるけど、結末が無いんです。ちょっとねぇ・・・。辛いっす。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-シェルタ5

面白くない訳ではないんですけど、ちょっとイライラするんですよねぇ。ハッキリしろよって言いたくなるの。ちゃんと最初から、家族に話していれば、もっと上手く行っただろうに、言わないから、周りも巻き込んで、色々迷惑をかけたりしてしまう。カーティスったら、人の話を全然聞かないんですもん。人の話を聞けって言いたくなりました。


オカルトにするならするで、もっと完璧にオカルトにしちゃえば良かったのに。嵐が来て、黄色いオイルのような雨が降ってきて、人が狂っていくという夢を見るんで、それが現実になれば、バイオハザードみたいな状況になる訳でしょ。どーせなら、それもちょっと描いてくれれば、笑えたり出来たんだけどねぇ。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-シェルタ3

うう~ん。この映画は、あまりお薦めは出来ないかなぁ。単館系向けの内容で、結末がスッキリしないので、万人受けはしないかも知れません。でも、ちょっと不思議な感覚が味わえる映画なので、そういうのが好きな方は観てみてくださいね。カメ



テイク・シェルター@ぴあ映画生活

テイク・シェルター - goo 映画
テイク・シェルター - goo 映画



http://movie.goo.ne.jp/trackback/trackback.php?id=MOVCSTD20643

http://www.cinematoday.jp/tb/T0010840
http://www.cinemacafe.net/TB/movies/?24181
http://cinema.pia.co.jp/tb/tb?movie_id=158233