風邪からは回復してきたのですが、今日は、昼に同窓会ランチをして帰ってきたら、頭痛が酷くなりまして、映画を1本観に行ってこようかと思っていたのですが、行けませんでした・・・。(泣)
で、仕方なく、「アバター」を観てしまった・・・。なんか、やっぱり、随分カットされていましたね。まぁ、仕方ないとは思うんだけど・・・。やっぱり、3D-IMAX で観てしまうと、テレビでやられても、同じ映画に見えないですね。まったく違うものに見えました。広がりが全然違うんだもん。我が家のTV、それほど小さいものではないと思うんですが、やっぱり、劇場とは全然違うなぁ・・・。IMAXで観ておいて良かった。このアバターは、3D-IMAXで観るべき作品だと、改めて思いました。
そうそう、映画レビューサイトの「coco 」を知っていますか? http://coco.to/
ツイッターとリンクしていて、映画のレビューがたくさん載っているサイトなんですが、そこで、DVDのプレゼントに応募したら、当たったんですぅ~!!!
「史上最高のパンツ一丁男」っていう題名のコメディなんです。超面白いらしいのですが、公開されずにDVDスルーされたそうで、なんだか、話題なんです。で、そのDVDを観たいんだけど、今日も観れずに、悲しいわぁ~。明日、明後日くらいには観れるかしら。みなさんも、もし、レンタルなどで見つけたら、ぜひ、観てみてくださいね。タイトルが「史上最高のパンツ一丁男」って、サイテーの題名でしょ~。(笑)タイトルの横に、”腹筋崩壊”って書いてあるぅ~。観たら、感想を書きますので、待っててくださいね。
- ¥3,990
- Amazon.co.jp
11日から17日まで、渋谷で北欧映画のフェスティバルが開かれていたんだけど、結局、行くことが出来ませんでした。苗場スキーツアー(ユーミンツアー)もあったし、身体も壊してしまって、残念です。来年は行けるかなぁ。でも、最近は、景気が悪いから、映画祭も縮小傾向にあって、ドイツ映画祭も中止されたし、本当に残念です。なんとかならないのかしら。映画祭、大好きなのになぁ。
そういえば、日本アニメの映画祭みたいのもあって良いような気がするんだけど、アニメ映画祭って無いですねぇ。アニメは、あまり会社同士で集まってみたいのが無いのかしら。アンケートで人気のアニメとかを集めて、1週間くらいで一気にやって欲しいな。フランスやイギリス、アメリカなどなど、海外のアニメも呼んでもらってやると、面白い気がするんだけどなぁ。今、アニメって、オタクだけの文化じゃなく、日本全体の文化になってきているので、ぜひ、やって欲しいですね。