明日、いや今夜、皆既月食があるらしいですね。楽しみです。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日は、あまり調子が良くなくて、事務所との往復しか出来なかったので、ほとんど話題が無いんだけど、ニュースを見ていたら、明日(今日)、皆既月食があるらしいですね。


21時過ぎから始まって、夜中の1時過ぎ頃まで、段々と月が欠けていって、戻って行くらしいです。私、きっと子供の頃に見たことがあると思うんですけど、まったく覚えていなくて、覚えていないので、記憶として意識して見るのは、初めてなんですよ。だから、ちょっと温かい格好をして、見ようと思っています。ベランダからは、ちょこっとしか見れないので(周りもマンションがたくさんあるので、ある角度しか見えないのよ。)、道路まで出なくちゃ。


なんか、「JAXA」で、中継をしてくれるみたいなので、そちらでも楽しめるかなって思っています。楽しみだな。


でも、こういう天体の出来事があると、やっぱり地球って丸いんだなとか、重力があるから落ちないんだなとか、色々な事、考えます。酸素があって、良かったよね。だから、こんなに生物が誕生して、たくさんの幸せがあるんだもん。だから、自然は大切にしなくちゃ。震災の影響で、CO2削減とか、温暖化対策がないがしろにされてしまったような気がするんです。


そもそも、原子力発電は、CO2を排出しないから良いって言っていたんじゃないの?それが、今度は火力とか言ったら、また、CO2が一杯になっちゃうじゃん。原子力もイヤだけど、地球が壊れるのも困ります。何か、良いシステムは無いんですかね。私が生きている間くらいは良いけど、子供達は、酷い世界に暮らすことになっちゃう。とっても心配です。


ところで、「リアル・スティール」今日から公開でしたね。すごく良かったから、また観に行こうと思っています。「源氏物語」も観に行かなくちゃ。そういえば、「けいおん」ってどうなんですかね。まったくアニメを観ていなかったので、どんな話なのか解らず、観に行こうか悩んでいます。


とりあえず、今日は、ゆっくり寝て、明日も仕事なので、がんばりまっす。いや、適当にやってきます。(笑)

明日は、映画の感想がお届けできるかな。カメ