今日は、レディースデーなのに、観たい映画が無くて、仕事をしてしまいました。と言っても、水曜日は、電話も少なくて、暇なので、雑誌を読んだり、フラフラしていました。
で、「ブルドクター」が最終回だったので、観ました~!!
良かったぁ。ゴロちゃんが、悪い人じゃなくて良かったぁ~!!!ずっと、悪い人っぽい態度で、影のある演技だったので、どうなる事やらと思っていたら、最後、ちゃんと良い人になってたぁ。(泣)
稲垣さん、好きなんですよ。特に、十三人の刺客での怪演が素晴らしくて、彼は、スマップだけじゃなく、役者としてやっていける人だなって思ったんです。
今回の名倉役も、冷たく見えて、本当はすごいコンプレックスを抱いている未完成な人間って感じで、それを上手く演じられていたと思います。いやぁ、良かったよなぁ。もちろん、江角さんが主役で石原さんとの絡みが中心なのですが、ゴロちゃんがいるからこそ、二人の内容に深みと現実味が出てくるんですよね。あの二人だけだと、女だけでキャーキャーやっている、迷惑な医者と刑事って感じで、落ち着きが無いんですけど、それを地に着かせるのがゴロちゃんの役って感じで、バランスが良いなって思いました。

今期のドラマは、結構、話題になるものがあって、色々観ていたのですが、医者系のドラマが結構、良かったかなぁ。「アリアドネの弾丸」と「ブルドクター」どちらも楽しみました。(あ、まだ終ってないね。)後は、「ジウ」と「勇者ヨシヒコ~」「荒川アンダー~」「陽はまた昇る」「それでも生きていく」「絶対零度」「ドンキホーテ」などなど、色々、観ていましたが(どれも、全話は観れていないけど。)、結構、今回のドラマは面白いと思いました。ここに書いた以外は観ていないので、わかんないけど。
そろそろ、どのドラマもクライマックスですよね。ラストが楽しみだなぁ。
明日から、ラテンビート映画祭に行くので、ブログ記事を書くのが遅くなると思います。だって、レイトショーなんですもん。辛いっす・・・。とりあえず、お楽しみに。