【ブログネタ】 ハッキリ言って占いは信じません。でも、糧としては使うかも。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

占い信じる? 信じない? ブログネタ:占い信じる? 信じない? 参加中

私は都合のよい時だけ信じる 派!

本文はここから

私は、占いなどは信じません。特に、統計学で出すものではなく、オーラが見えるとか、雰囲気で運勢を見るような、そんな物は、特に信じません。ハッキリ言って、インチキだと思っています。

でも、統計学で出してくるものは別。統計的に、この時期は身体が弱るから気をつけなさいとか、それは、結構、信じます。そうなる理由がキチンとあるんですもんね。ある程度信じて、言われたことに気をつけるけど、でも、心底信じるのかと言われると、ちょっといい加減かも。

私は、基本的に、あまり人を信じていないのかも知れません。自分の信じるもの=自分だけの神様 というものがあると信じていて、人が何を言おうと、自分の信念に従うので、占いで何を言われようと、自分の考えに従ってしまいます。それで失敗しても、後悔はしないで済むので、その後の自分の生き方に責任が持てるでしょ。下手に占いに従って、失敗したら、何時までも後悔すると思うし、その占い師が責任を取ってくれる訳ではないでしょ。

占い師は、良い商売ですよね。適当に、どっちとも取れるような言葉を捜して、話せば良いのですから。聞いた本人は、必ず、自分に都合の良い方向に受け取るし、たとえ結果が違ったとしても、もう一つの意味だったんですよって言えば、良いんですもん。

ま、でも、話を聞いてもらって、何か助言をしてもらえて納得出来る人が居る限り、占いは無くならないし、人々の良いセラピーになることはあると思います。人を助ける仕事として、これからも続いていくのでしょう。
たとえ、占いで良くない答えが出たとしても、必ず自分の力で変えられるし、良い答えが出たとしても、努力しなければ自分の夢が叶うことは無いと思っています。占いよりも、自分を信じて頑張りたいですね。カメ
占い、信じる? 信じない?
  • 信じる
  • 信じない
  • 都合のよい時だけ信じる

気になる投票結果は!?