
私はデザイン 派!
本文はここから
私は、デザイン重視ですね。まず、一番最初に、デザインの気に入ったものを探して、その次に素材、そして価格かな。
私は、デザイン重視ですね。まず、一番最初に、デザインの気に入ったものを探して、その次に素材、そして価格かな。
もちろん、価格を見て、高いと思った時は考え直します。もう一度、最初から、デザイン、素材、色など、総合的なものを考えて、その値段に見合うと思ったら購入するかな。
確かに、自分で選んでいると、同じようなデザインや色の服が増えてしまうというのがあります。だから、その対処法として、私は、正月のブランド福袋を利用しています。ある程度、一般的に人気のブランドの福袋を、とりあえず、何も考えずに購入してみます。そして、自分が気に入る入らないに関わらず、着てみるんです。
どうみても、自分には似合わないというものは、もちろん、お蔵入りになるのですが、まぁ、面白いかなっていう服は、なんとかアレンジして着るようにしているんですよ。だって、自分に何が似合うかなんて、自分の感覚だけだと判らないでしょ。とにかくチャレンジしてみるんです。そうしたら、自分に似合わないと思っていた形や色が、結構、イケるんじゃないのって感じだったりして、面白いです。いつでも、自分に試させてみるというのは、マンネリ化せずに、自分を生き生き見せるのに良いと思います。
色々なデザインの服を着ていると、その服に合わせて、ちょっと性格が変わったり、歩き方が変わったり、変身願望が満たされて、なんだか、毎日が楽しいです。私、主人にも、色々な色を無理やり着せたりしているんですよ。ちょっと派手目なTシャツを着せてみたりね。面白いです。どうしても断られちゃうこともあるけどね。(笑)
何をするにも、何を選ぶにも、遊び心を持ってやると、楽しいです。顔も明るくなって行きますよ。ちょっとチャレンジチャレンジ!!
